京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up28
昨日:75
総数:599389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

台風20号接近に伴う措置について

 8月23日(木) 夏休み最後の日となりました。生徒のみなさん,有意義に過ごせたでしょうか。いよいよ明日から2学期がスタートしますが,台風20号が今日23日夜に四国・中国・近畿地方に接近・上陸する見込みで,気象警報が発令される可能性が高まっています。警報が発令された場合,明日8月24日(金)の授業については,以下の通りの予定となります。よろしくお願いいたします。

 1.午前7時までに「暴風警報」解除の場合
    → 通常通り「通常授業」を行います。

 2.午前7時から9時までに「暴風警報」解除の場合
    → 10時45分に登校で,始業式と学活を行います。
      午後からの部活動は活動可です。

 3.午前9時から11時までに「暴風警報」解除の場合
    → 午後からの部活動は活動可です。

 4.午前11時現在「暴風警報」発令中の場合
    → 臨時休業となります。部活動も不可です。

学校閉鎖日のお知らせ

 8月10日(金) 夏休みも半分が過ぎましたが,まだまだ暑い日が続いています。
 来週8月13日(月)〜17日(金)の5日間は「学校閉鎖日」となります。部活動も停止となり,職員も出勤していません。ご了解のほどよろしくお願いいたします。 

 写真は,本日午後の部活動の様子です。グラウンドではサッカー部,体育館ではハンドボール部が活動しています。暑い中,みんながんばっています。

 夏休みも残り2週間となりました。残りの期間を有意義に過ごしてください。

画像1
画像2

夏季大会 各部の活躍 29 陸上近畿大会

 8月6日(月) 本日,大阪万博公園記念競技場で行われた第67回近畿中学校総合体育大会陸上競技に3年男子が円盤投げで出場しました。残念ながら決勝進出とはなりませんでしたが,近畿大会という素晴らしい舞台での活躍に大きな拍手を送りたいです。本当にお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 京都府吹奏楽コンクール

 8月4日(土)に京都コンサートホールで「第55回京都府吹奏楽コンクール」が行われ,本校吹奏楽部が出場しました。「五つの沖縄民謡による組曲」を演奏し,見事「銀賞」を受賞しました。日頃の練習の成果を十分に発揮し,心に響き渡る素晴らしい演奏でした。
 連日の猛暑の中,吹奏楽部の人たちは朝早くから毎日一生懸命練習していました。本当にお疲れ様でした。また,たくさんの応援ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

環境広報部 京都新聞社見学

 8月2日(木) 本日,環境広報部が京都新聞社の見学に出かけました。約束の時間まで御苑の見学をし,御所の歴史や変遷を学びました。
 京都新聞社では,新聞ができるまでの工程や編集中のパソコン画面,記者のデスクなどを見せてもらい,その苦労や裏側を知ることができました。様々なアイデアもいただき,次回からの新聞製作にいかせそうです。
 この様子は明日の京都新聞朝刊に掲載される予定です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 各部の活躍 28 ハンドボール府下大会

 試合は,接戦となり一時はリードを奪いましたが,最後は残念ながら1点差で負けてしまいました。両チーム全力を尽くした見応えのある試合でした。惜しくも近畿大会出場は逃しましたが,本当に最後までよくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 各部の活躍 27 ハンドボール府下大会

 7月31日(火) ハンドボールの府下大会が伏見港体育館で開催されました。
 四条中男子は決勝リーグ最終戦,深草中学校と対戦しました。

画像1
画像2
画像3

夏季大会 各部の活躍 26 体操府下大会

 女子跳馬の様子です。

 男子も女子もみんな素晴らしい演技でした!
画像1
画像2
画像3

夏季大会 各部の活躍 25 体操府下大会

 男子跳馬の様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会 各部の活躍 24 体操府下大会

 女子床の様子です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/2 1・2年校外学習
11/5 給食申込〆切
11/7 後期認証式  体操服・上靴販売(昼)
給食振込〆切
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp