![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:431871 |
習字 【4年生】![]() ていねいに書くことができました。 5年生 算数 平行四辺形の面積![]() ![]() ![]() いろいろな考え方で,今日はついに公式までたどりつきました。 【6年生】 水よう液の性質
理科の学習では,塩酸にアルミニウムと鉄を入れて,溶けるかどうかの実験をしました。アルミニウムと鉄の硬さから予想をした子どもや,塩酸の性質から予想をした子など,さまざまでした。
![]() ![]() ![]() 保健クイズラリー![]() ![]() まなびの集いに向けて![]() ![]() ![]() 【6年生】 合奏の練習をしています。
音楽では,学びの集いで歌う歌の練習や,今までリコーダーで演奏してきた曲の合奏の練習をしています。
合奏の曲はGreeeenの「キセキ」です。鍵盤や大だいこ,タンバリン,リコーダーなどを使って演奏しています。それぞれのリズムや入るタイミングが違うため,難しいところもありますが,一生懸命頑張っていました。 ![]() ![]() 自主学習の様子![]() ![]() ![]() あそんで ためして くふうして
生活科の学習で身近な材料を使って色々な遊びを考えています。
実際にさわったり試してみたりしながら楽しんで活動していました。 ![]() ![]() ![]() I want to watch〜![]() ![]() を題材としてI want to watch〜の表現について学習しました。みんなそれぞれ見たい競技が異なり,英語での会話を楽しんでいました。 【6年生】 食の指導
食の指導では,栄養士の中野先生になぜ朝ごはんを食べることが大事なのかを教えていただきました。
朝ごはんを食べると,体温の上昇,血流が良くなる,消化・吸収が良くなる,排便を促す,脳のエネルギー源になるなど,さまざまなメリットがあると知りました。 朝ごはんを食べて,しっかり体と脳にエネルギーをおくりたいです。 ![]() ![]() ![]() |
|