![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:8 総数:510221 |
6年 愛情たっぷり 食べてにっこり
家庭科「まかせてね今日の食事」で,以前から考え準備してきた献立をもとに,調理を実施しました。
「これなら野菜が苦手な人も,おいしく食べられそう。」 「ちくわやツナなら,魚が苦手な人でも食べられそう。」 試食タイムも食べる人のことを考えながら真剣!後半はビュッフェスタイルで,他の班のおかずも試食しました。 食べることにも,作ることにも,今まで以上に興味関心が高まったようです。学びのたくさんあった学習でした。 ![]() ![]() ![]() 中学生先生奮闘中!!![]() ![]() この貴重な1週間で働くとはどういうことなのかをしっかりと感じ,たくさんのものを得てほしいと思います。 重なるメロディ♪![]() ![]() ![]() 3-1 外国語活動 This is for you.![]() ![]() エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() 再び来ていただいてエコについて考え,自分たちにできることを取り組んでみてどうだったかをふり返りました。グラフもいただきました。 これからも考えて続けていかなければならない環境の問題。 100年,200年と続いていく地球を作るために自分たちができることを考えました。 たくさん意見を交流し,発表することができました。 家でも話題に挙げて,一緒に取り組んでほしいなと願います。 ソフトバレーボール![]() ![]() ![]() ソフトバレーボールの学習を始めています。 パスやサーブの練習をしながらゲーム形式で楽しく取り組んでいます。 Let's enjoy Halloween![]() ![]() いろいろな海外の文化を正しく理解し,親しめる子になってほしいと思います。 2年「けんぱっ!」「そろり そろり」
輪っかに上手く足を入れて,
「けんぱっ,けんぱっ,けんけんぱっ!」 リズム良く,跳ぶ運動を楽しみました。 平均台では手でバランスをとりながら,そろり,そろり。 いろんな運動に親しみ,技能を身につけています。 ![]() ![]() ![]() 2年 秋空の下 「えいっ!」![]() ![]() 全市バレーボール交流会![]() ![]() ![]() |
|