京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:31
総数:351004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら考え、判断し、共に生きる子どもの育成」 〜新たなことにチャレンジし、自主性をもって行動する未来の創り手を育てる教育の創造〜

演劇鑑賞2

 
画像1
画像2
画像3

演劇鑑賞

 本日は全校演劇鑑賞がありました。今年度は,音楽鑑賞でした。様々な楽器を使った素晴らしい演奏に子どもたちは大喜び。紫竹校のみんながゲスト出演する場面もありました。大きなマリンバを演奏させていただいたり,いろいろな楽器でリズム演奏をしたりしました。
 メインの「台所狂奏曲」は,台所にある調理用器具を使っての演奏でした。フライパンやボール,しゃもじ,お椀などを使っての楽しい演奏は,楽器を使ったものとは一味違ったユーモアいっぱいの演奏でした。
 最後に,「世界が一つになるまで」の合唱をしました。
 「音楽の力は偉大だな。」と感じた1時間でした。
画像1
画像2
画像3

学び教室開室式

 4月27日,本年度の学び教室の開室式がありました。2年生から5年生までの子どもたちが集まり,学びの先生のお話を聞きました。これから1年間,この日の気持ちを忘れずに学習に励んでほしいと思います。
画像1
画像2

1年生となかよし part1

 5月1日の2時間目に,たいよう学級のことを1年生に知ってもらい,みんな仲よくしようね!という会をしました。自己紹介,歌遊び,たいよう学級の子どもたちによる読み聞かせなどをしました。みんな,とっても仲良くなり,笑顔でいっぱいになりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 大文字駅伝支部予選会
11/2 SC
11/3 文化の日
11/4 紫竹チャレンジ
11/6 大文字駅伝支部予選会予備日
11/7 みさきの家1日目
京都市立紫竹小学校
〒603-8422
京都市北区紫竹下園生町26
TEL:075-491-6005
FAX:075-491-6125
E-mail: shichiku-s@edu.city.kyoto.jp