![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:101 総数:514455 |
むくのき 理科![]() ![]() 塩水を熱すると,白いものが出てきて子どもたちはびっくり! 砂糖水を熱すると,甘い香りが漂い,「いいにおい」という感想が出ていました。 観察したり,匂いを嗅いだりなど子どもたちは興味を持って学習していました! 3年 作戦会議![]() ![]() ![]() また,アンカーを決めたり走る順番を決めたりとチームで作戦会議をしました。 本番まであと少しです! みんなやる気満々でがんばっています。 いけ!いけ!3年生! 2年 音読![]() ![]() 毎日の宿題で,お家の方に聞いていただいておかげです。ありがとうございます。これからも,よろしくお願いします。 2年 図書室での学習![]() ![]() 国語科では「お手紙」の学習をしています。「お手紙」の作者アーノルド=ノーベルの本を紹介してもらいました。「お手紙」の学習をしながら,アーノルド=ノーベルの本を並行読書していきます。 6年 運動会練習〜組体操〜![]() 応援団練習
運動会まで1週間を切りました。先週の朝の時間を使って,応援団のメンバーが低学年に,踊りを教えにいきました。各色工夫して教えていて,カラーがでていいなと思いました。応援合戦,楽しみですね。
![]() 2年 赤組の応援練習![]() ![]() 今日は,赤組全体の応援練習をしました。応援団の4,5,6年生のかけ声で,赤組の応援歌やコールの練習をしました。 本番も赤組の心を一つにして応援をしたいですね。 5年 総合的な学習![]() ![]() ![]() 5年 がんばっています!![]() ![]() ![]() むくのき 朝のストレッチ![]() ![]() 2学期からは毎日朝の会でストレッチをしています。 朝から体を伸ばすと元気になりますね! 朝の会でも楽しみの一つになっているようです! |
|