京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up5
昨日:18
総数:371097
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 <学校教育目標> ゆめに向かって 自ら学び 自ら考え たくましく 共に生きる 仁和の子

外国語活動

画像1
画像2
天気のたずね方や答え方を学習しました。
クイズに出して交流です。とても盛り上がり,一生懸命に考えていました。

みんなで遊んだよ

昼休みにクラスみんなで大縄をしました。
大波小波は少し難しいようですが,
縄跳びの蛇は上手に跳べました。
画像1
画像2
画像3

歯みがきタイム

今日から新しい歯ブラシに交換しました。
みんなでしっかり歯をみがきました。
画像1

リレーあそび

画像1
画像2
画像3
今日は体育でリレー遊びしました。
バトンを渡す時に大きな声で「はい!」と言っていました。

「スイミー」の練習を進めています。

 運動会が終わって間もないですが,学習発表会の練習を進めています。「スイミー」の歌はすっかり覚え,今は,曲に合った振付けを考えているところです。物語や歌詞に合った動きをグループごとに相談し,その後みんなで振付けを作り上げていきました。休み時間にも歌を口ずさんでいる子が多く,とても楽しんで活動しています。1人1人のセリフもありますので,お家でも言い方等の相談にのっていただけるとありがたいです。
画像1
画像2

ALTの先生と

今日はALTのマックス先生と一緒に給食を食べました。
マックス先生に教えてほしいことを質問もしました。
画像1
画像2

H30前半 学校アンケート結果

 H30前半 学校アンケート結果については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックしてください。

H30前半 学校アンケート結果

運動会その13!

画像1
画像2
 閉会式
 今年の運動会は白組が優勝しました。勝ち負けはあるけれど,みんな力いっぱい頑張った運動会でした。

運動会その12!

画像1
画像2
画像3
 たくさんの保護者,地域の皆さん。ご声援ありがとうございました。

運動会その11!

画像1
画像2
画像3
 みんなの一生懸命な姿が光ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/30 5年 花背山の家
10/31 5年 花背山の家
11/1 5年 花背山の家

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp