おはようタイム
今日のおはようタイムは,読書です。今,学習しているアーノルド・ローベルさんの書いた本を読んでいる子もいました。
【2年生】 2018-10-19 09:21 up!
ハロウィンパーティーに向けて
みんなで話し合った結果,ハロウィンパーティーの出し物の一つにプレゼント交換をすることが決まりました。
もちろん心を込めた手作りの物です。
みんなで一生懸命作りました。
【5年生】 2018-10-19 09:21 up!
明日から花背!
みんなでいい思い出を作ること。
3泊4日を通して,みんなが成長すること。
頑張ってきます!
【5年生】 2018-10-19 09:21 up!
花背に向けて,決起集会
いよいよ明日から花背です!
みんなの心が一つになるように決起集会を行いました。
【5年生】 2018-10-19 09:20 up!
図工「ハッピー小物入れ」
使っていてわくわくするような小物入れを作ろうと,紙粘土に色を付けたり,色々なかざりをつけたりと熱心に集中して制作していました。そして,すてきな小物入れが完成!ぜひ,お家でも使ってほしいです。
【3年生】 2018-10-17 18:57 up!
京都モノづくりの殿堂・工房学習 パート5
お昼ごはんは京都御苑でいただきました。みんなでワイワイおしゃべりしながらのお昼ご飯,とても楽しそうです♪
朝早くからお弁当のご準備,ありがとうございました。
【4年生】 2018-10-17 18:56 up!
ランチルームで給食
久しぶりのランチルームでの給食。朝から楽しみにしていました。円いテーブルを囲むと会話も弾んで楽しく食べられました。
【3年生】 2018-10-17 18:56 up!
京都府警察広報センター見学 パート3
体験コーナーでは,実際に自転車のシュミレーターで安全に走行することについて学んだり,クイズを通して犯罪に巻き込まれないようにすることを学んだりしました。
【4年生】 2018-10-17 18:56 up!
京都府警察広報センター見学 パート2
信号機の大きさを教えてもらったり,実際に信号機の中も触らせてもらったりしました。
【4年生】 2018-10-17 18:56 up!
京都府警察広報センター見学 パート1
京都府警察広報センター見学では,通信指令センターの様子を見学したり,警察のクイズに答えたりして,警察の方がどんな仕事をされているのかを知ることができました。
【4年生】 2018-10-17 18:56 up!