京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up74
昨日:111
総数:794001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜人とのつながりを大切にし、たくましく生き抜く生徒の育成〜

台風第21号の接近に伴う臨時休校の措置について

 日頃から,本校教育活動にご理解・ご支援を頂きありがとうございます。
さて,台風第21号に伴う「今日から明日にかけての京都府の天候の見通し」については,平成30年9月3日午前9時の京都地方気象台からの発表において,4日午前中に,暴風警報や大雨警報を発表する可能性があることに言及されているところです。
 また台風第21号は,非常に強い勢力を維持して,南大東島の東を北上中で,4日昼過ぎから夕方にかけて京都府に最も接近する見込みとされています。
 こうした状況を鑑み,京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休校等の措置については,これまでどおり,下記2に基づく措置といたしますので,よろしくお願いいたします。
各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。

             記

1 9月4日(火)の学校教育活動
  終日臨時休業とします。
     (2年生チャレンジ体験も9月4日は中止とします)

2 9月5日(水)以降の学校教育活動
   (2年生は,別紙に配布しましたプリントを参照願います。)
  暴風警報が解除された場合については,以下の措置を行います。
 1、午前7時までに解除になった場合
          :平常授業
 2、午前9時までに解除になった場合
          :3校時(10時25分登校)(昼食・給食有)
 3、午前11時までに解除になった場合
          :5校時(12時55分登校)(昼食・給食無)
 4、午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休業
  ※ 大雨警報及び洪水警報が発表されている場合については,
    通常どおり学校教育活動を実施します。

3 その他
通学路上にある河川・側溝・水路等には近づかないよう,また,強風時の外出は控えるようご家庭でも,お子様への指導をお願いいたします。

1年生非行防止教室

本日、6限1年生は京都市教育委員会より来ていただいた講師の先生による「非行防止教室」の授業を受けました。内容の中心は現代の情報化社会の中で、SNS等で被害に遭わないように注意すべきことなど教えていただきました。
画像1
画像2

右京支部授業研究会(国語)

本日蜂ヶ岡中学校で、右京区の国語科の先生方が集まり、授業研究会を行いました。生徒に確かな学力をつけ、生徒のもつ良さや可能性を伸ばすことを目指し、教員の指導力向上、授業の一層の改善を図るべく実施しています。大勢の先生方が参観される中、生徒は少々緊張していました。
画像1
画像2
画像3

学校の様子

職員室前の生け花
8組数学 の様子
2年音楽 の様子
画像1
画像2
画像3

学校の様子

 まだまだ暑い日が続いております。夏休み明け三日目となり、生徒の皆さんは疲れが出てくる頃と思います。体調管理には十分気をつけてほしいと思います。
 写真は、中校舎1階入り口付近の様子です。美術部の皆さんが壁画装飾に取り組んでいます。
画像1
画像2

おはようWEEK

夏休み明けのおはようWEEK初日は夏の日差しが厳しい朝となりました。「おはようございます」の声がひびきました。
画像1
画像2
画像3

8月24日(金)生活委員会

 設置後、みんなで記念撮影をしました。生活委員会のみんなさん、ありがとうございました。
画像1

8月24日(金)生活委員会

 夏休み中に作成した看板を本日生活委員会のみんなで設置しました。設置風景です。
画像1
画像2
画像3

夏休み明け、始業式を行いました

 昨夜の台風で、始業式の開催が心配されましたが、無事に行えて嬉しく思います。
 夏の各種大会・コンクールの伝達表彰を行いました。表彰された部や生徒はもちろん、努力を積み上げ、頑張った蜂ヶ岡中の生徒のみなさんの健闘を讃えたいと思います。
 1年生は初めてかもしれませんが、2学期は学校行事がたくさん計画されています。何事にも全力で取り組み、さらに逞しく成長してほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

重要 8月24日(金)の台風に対する非常措置について

22日現在、台風20号が近畿地方に接近しつつあり、24日(金)の登校日に影響を与える可能性がでてきています。

非常措置では、
 「暴風警報」が解除された場合については,(大雨警報だけでは適用されません)
   ・午前7時までに解除になった場合  
      平常授業【8時25分登校 昼食(給食)有り】
   ・午前9時までに解除になった場合
      3校時から始業【10時25分登校 昼食(給食)有り】
   ・午前11時までに解除になった場合
      5校時から始業【12時55分登校】
   ・午前11時現在,警報発令中の場合  臨時休業
   ※このホームページ右の「台風・地震に対する非常措置」参照
となっています。

※台風に伴う時間割変更
   ・午前7時までに解除になった場合
     平常授業
   ・午前9時までに解除になった場合(3限スタート)
     3限:始業式・学活
     4限:金曜日2限の授業(1・2年生確認テスト)
     5限:金曜日5限の授業
     6限:金曜日6限の授業
   ・午前11時までに解除になった場合
     5限:始業式・学活
     6限:金曜日2限の授業(1・2年生確認テスト)

※台風に伴う給食献立の変更
 このホームページ右の新規カテゴリの「台風に伴う給食献立の変更について」を参照

となります。  
テレビやインターネットでの気象情報を確認していただき,強風や河川の増水など危険な場所には絶対に近づかないようにしてください。また、本校ホームページをご確認くださいますよう、お願いいたします。

みなさま、くれぐれも防災対策にはご留意ください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立蜂ケ岡中学校
〒616-8313
京都市右京区嵯峨野開町1-1
TEL:075-861-2168
FAX:075-861-2169
E-mail: hachigaoka-c@edu.city.kyoto.jp