|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:73 総数:678062 | 
| 4年 総合「アイマスク体験」
総合「常磐野ユニバーサルデザイン」の学習をしている子どもたち。 今日は,アイマスク体験をしました。実際に体験をすることで,気づくことが多くありました。   4年 社会「安全なくらしを守る」
学校内には,どのような消防せつびがあるのか調査をしました。 いろいろな消防せつびがあることに気づくことができました。   4年「ゴー!ゴー!ドリームカー」
図工で動くしくみを使った車を作りました。 しくみ作りがなかなか難しく,友だちと協力しながら作っていました。 来週は,周りにかざりづけをして完成の予定です。    4年 係活動
各クラス,係活動をしています。 この日は,本係が読み聞かせをしていました。  学習発表会の練習   歌を歌う時も,しっかりと口を開けて歌おうとする姿勢が素敵です。 ときわぎタイム   発表に行く前は緊張していた子どもたちも,本番では前を向いてはきはきと発表していました。そして終わった後は,「おわったーーー」とやりきった子どもたちの笑顔が見られました。 3年 ときわぎタイム
ときわぎタイムがありました。今回は3年生の発表でした。テーマは『つたえよう,楽しい学校生活』でした。3年生の子どもたちは,緊張していましたが,動きをしたり,写真を見せたりしながら一生懸命に発表をしていました。    4年 学習発表会に向けて
今週から練習を始めました。 パフォーマンスごとに集まって練習をしています。    ものの重さをしらべよう  4年 フレンズデー
今日は,フレンズデーでした。 運動場で遊ぶグループは,おにごっこをしたり,なわとびをしたりしていました。    | 
 | |||||