![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:37 総数:558762 |
運動会4
準備体操で少し,体がほぐれたかな?!
嵐山東小伝統の運動会の歌を合唱しました!! ![]() ![]() ![]() 運動会3
採点・掲示係りの説明や諸注意もみんな集中して聞いていました。
![]() ![]() ![]() 運動会2
運動会スローガン【さあ!ひとりひとりが輝く運動会だ!!!】
爽やかに児童代表が開会宣言。「校歌斉唱・校長先生のお話・PTA会長あいさつ・児童代表の言葉・優勝杯返還」そして元気いっぱい応援団長の選手宣誓があり,待ちに待った運動会がスタートしました! ![]() ![]() ![]() 平成30年度 嵐山東小学校 『運動会』 開催
天候により30分遅れの開会となりましたが,運動会を開催することができました!
『凛々しい姿で赤組と白組が入場』 ![]() ![]() ![]() 5年 オペラ歌手による声楽特別授業
11月10日の学童大音楽会に向けて,5年生は合唱練習に取り組んでいます。そこで,オペラ歌手の服部英生先生とピアニストの小林千恵先生に,「この星に生まれて」の合唱を指導していただきました。
先生方に教えていただく前と後では,歌声ががらりと変わります。みんなと歌うことがとても楽しいと思える時間でした。 ![]() ![]() ![]() 5・6年 裸足で運動場練習
裸足で運動場に出て,本番と同じように組体操の練習をしました。足の裏の感覚や人と人との距離感など,体育館での練習とは違うこともたくさんありますが,練習を積み重ねることで,完成に近づけていきたいと思います。
![]() ![]() 2年 ヒーロー気分でダンシング!
2年生は,アップテンポな曲に合わせて,かっこいい振り付けで踊ります。体全体を大きく動かし,指先まで伸ばしてポーズを決める練習をしました。
![]() ![]() 1年 かわいい振り付けでダンシング!
1年生の団体競技は玉入れ。その勝負の前に,みんなでダンスをし,気分を盛り上げます。動きがとてもチャーミングで,思わず微笑んでしまいます。
![]() ![]() 4年外国語活動「What do you want?」
学習のめあては「食材ショップで積極的に注文したり,受け答えをしたりしよう」。店員役とお客役に分かれて,オリジナルピザの食材の買い物をしました。
![]() ![]() ![]() 5年外国語活動「I want to go to Italy.」
学習のめあては「友達と行きたい国を伝え合おう」。どこの国に行きたいかをたずねたり答えたりしました。
![]() ![]() ![]() |
|