京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:976
総数:1299086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

「救命AED講習会」 その2

秋晴れで吹く風がさわやかな日です。「山科消防署から講師の方々をお招きし、「応急手当の重要性」・「心肺蘇生法」などを学びました。心肺蘇生法と実際にAEDを使って手順の確認もしました。参加されたPTAの方々の「連携とチームワークの良さ!」に感動しました。
画像1
画像2
画像3

「救命AED講習会」 その1

本日、PTA教養委員会主催で「救命AED講習会」が開催されました。急病や怪我などで救命が必用な事態が発生した場合の応急手当や救命処置を学びました。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙運動2

改選9名に対して10名の立候補となっています。来週29日(月)の5・6限に立会演説会が行われその後,投票となります。30日(火)には結果が公表されます。
画像1
画像2
画像3

生徒会本部役員選挙運動

第57期生徒会本部役員の改選を10月29日(月)に控え,今日から選挙運動が始まりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 「服育」 〜3

服装は、「時・時間・場所」によって着わけます。”メリハリ”をしっかり意識して、「チャレンジ体験学習」に参加してください。やはり、第一印象が大切です!
画像1
画像2
画像3

2年生 「服育」 〜2

職場体験に向けて、みんな真剣に聞いていました。着こなしのポイントは「全身の着こなしのバランス」だそうです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「服育」 〜1

10月30日からの「チャレンジ体験学習」に向けて、講師の方をお招きして、服の着こなし・礼儀作法について学びました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会4〜男子ソフトテニス

団体戦ではベスト4に進出し,準決勝を戦いましたが惜しくも敗れ3位でした。個人戦も1ペアがベスト16に進出し,府大会出場権を得ました。男子ソフトテニスが大活躍の週末です。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会3〜男子ソフトテニス

この土・日曜に男子ソフトテニス秋季新人大会の団体戦と個人戦が行われました。
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会2〜女子ソフトテニス

残念ながら勝ち進むことはできませんでしたが,健闘してくれました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp