京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up7
昨日:8
総数:299531
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

生活科では1年生のために,あそんでためす

画像1
 生活科「あそんでためしてくふうして」では,ガラクタカラバコから材料を選んで,どんな遊びができるか,考えています。この単元の出口では,1年生を招く「バルス屋台」を設定しています。
 まだ,材料の形を変化させたり色を付けたりはせず,材料そのものでどんな遊びができるかを思案しています。

マットあそびがマット運動に!

画像1
 マットあそびのはずが,どんどんレベルアップしてきてマット運動へと変化してきました。振り返りでは,「先生,とび前転では飛び越えられるような目印がほしい。」「側転では,テープで手の位置を示せるようにしたい」など場づくりに関しておもしろい発想が。
 何度もためし,何度もVTRチェックしているせいかどんどん場づくりを思いつくようです。来週で最後になります。

昨日はありがとございました

画像1
 参観懇談会ありがとうございました。参観授業では,どの子も活躍した姿をみせようと一生懸命でした。これぞバルス!
 懇談会では,クラスの様子について紹介させていただきました。キーワードは,「生活の乱れ=対人関係にも影響が出ることがある」ということで週明けは特に気をつけてくださいとお願いしました。

福西SVリーグ開幕!

画像1
画像2
画像3
 今日から体育では,ソフトバレーボールが始まりました。1回目なのでまだまだラリーは続きませんが,相手チームに返そうとみんな必死です。
 準備を手早くすれば,ゲームの時間も長くなります。みんなで楽しい時間が長く続くといいですね。目指せSV(ソフトバレーボール)リーグ制覇!!

4年 明日は 人権集会

 今日,リハーサルをしました。教室よりも大きな声で言葉を言うことができていました。歌はまだまだですが,しっかりと心を込めて発表してほしいと思います。
 人権目標は「いのちを大切に」。「いのちの歌」を歌うことをはじめとして,人権に関わる様々な学習に取り組んできたことをふり返るといいですね。
画像1

4年 社会 道の役割・校区の安全

 社会「事故をふせぐ」では,放課後まなび教室でもお世話になっている山邊さんをお招きして,校区の安全や道について教えていただきました。ふだんわたしたちが何気なく通っている道も,安全を守るための仕組みがたくさんあることを教えてくださいました。例えば,道路には傾きがあり雨水がたまらずに側溝へ流れるようになっていること,道路にも寿命があり,いたむと穴ができてつまずいてしまう恐れがあること,そうした道路は地域のみんなで気付いていく必要があり,山邊さん達は清掃活動をしながら,道路の傷んだところがないかをチェックされているそうです。また,福西公園の近くには木々が植えられていて(緑道というそうです。)私たちが安心して通れるように,また四季の彩りを感じられるようになっています。道は通るだけの物ではなく,私たちの生活を根っこから支えてくれていることを学ぶことができました。このクラスから,まちをつくる仕事をしたいと思う人がでてくるかもしれません。学校の行き帰りに道のことに関心をもってくれたらいいと思います。
画像1

6年 ワールドカップ選手のスポーツマンシップ

FACE ワールドカップ福西〜バスケットボール〜の様子です。
各国の代表選手のように,しっかりと握手をして互いの健闘をたたえています。
勝ち負けがあり,思わず悔し涙を流す児童も続出。
それでも次にむけて,チームでしっかりと話し合いを行っています。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語で友達の紹介クイズを作れる

今日は単元のゴール。
学習したことを生かして,友達紹介クイズ文を作成し,クイズ大会をしました。
「He][She][like][play][cna]などを使って,語順に気を付けながらクイズ文を作ることができました。
画像1
画像2

6年 来週から家庭で音楽練習お願いします。

今日も昼休みは音楽室で練習。
しかし,いよいよ来週からは音楽室練習も学年で曜日が割り当てられます。
学級懇談会でもお願いしてましたが,来週からご家庭でも宿題として,何回か練習させるようにお願いします。
ピアノやアコーディオンはなくても鍵盤ハーモニカで代用したり,木琴のイラストからイメージ練習をしたりということになると思いますが,とにかく練習あるのみです。
画像1
画像2
画像3

4年 総合的な学習 感動!ぶどうづくり

 4年生は福西地域にお住まいでぶどうづくりをされている黒崎さんのお家をたずねました。今年は台風21号の影響でほとんどがとんでしまったようですが,それでも残っているぶどうの味は絶品でした。どんなぶどうがあるのか,どのようにしてつくっているのかも教えていただきました。福西地域でこんなぶどうづくりの名人がいることにおどろきで,またたずねたいという声が多く聞こえました。あまりのおいしさに「ぶどう大大大好きクラブ」も結成されました。今後の交流も楽しみです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 ALT 検尿 *振替2
10/26 人権集会(1校時) 検尿
10/28 西陵文化祭〈1年パレード参加〉
10/29 クラブ活動 5年エコライフチャレンジ
10/30 朝のお話宝石箱〈3年〉 食の指導2−1
10/31 歯科検診〈全学年〉
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp