![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:17 総数:471809 |
4年参観![]() ![]() アイマスク体験をしました。 ・どこに何があるかわからないからこわかった ・段があるところでこけそうになった ・手をひいてあげるといいと思った さあ,その体験から,目の不自由な方の生活をもっと知り,自分たちにできることを考えてみました。 3年参観![]() ![]() ユンノリの遊びを通して外国の文化のよさにふれました。 2年 参観![]() ![]() ![]() 友だちや自分の名前を考え,自分の良さや友だちの良さに気づきました。そして,自分や友だちの名前に込められた親の願いや思いを知りました。 1年 参観![]() ![]() 熊に親切にされた狼は行動が変わりました。これまで意地悪をしていた狼は親切な狼になりました。意地悪をしたときよりも親切にしたときの方がずっと気持ちがいいことがわかりました。 ひまわり学級 参観![]() ゆっきとやっちのお話を聞き,友だちと助け合う気持ちについて交流をしました。 たてわり活動![]() ![]() ![]() 運動場・体育館・教室 ドッジボールやおにごっこ,ハンカチ落としにけいどろ それぞれグループごとに遊びました。 5年体育![]() これはダンスの様子です。 敬老会・ふれあい広場![]() これまで練習をしてきた「さくら」をお琴で演奏しました。 上手に演奏することができました。 敬老会![]() ![]() ふれあい広場に3年生が出演しました。 ふじさんやうさぎなどお年寄りの方々がご存じの曲を歌うと 懐かしそうに聴いてくださっていました。 蔵書検索 3年![]() どこにあるのでしょうか。 パソコンで検索をするとわかります。 今日は蔵書検索の方法を学習しました。 |
|