京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up40
昨日:76
総数:506661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★読書の秋! 朝読書!(2018.10.23)

画像1
★読書の秋! 朝読書!(2018.10.23)

 読書の秋です!

 運動会が終わって,代休明けの火曜日。
 どのクラスでも,静かに朝読書をしています!

 読書の秋です!

★10月23日・教室PC・トップページ!(2018.10.23)

画像1
★10月23日・教室PC・トップページ!(2018.10.23)

10月23日 化学の日

 運動会が終わったところで

 サヨナラホームランの実況中継!

 ピッチャー ふりかぶって
 第5球を  投げました!
 打った!
 −−−
 −−−
 ホームラン!

 ありありと状況が見えるように音読しましょう!

★霜始降(しもはじめてふる)(2018/10/23)

画像1
★霜始降(しもはじめてふる)(2018/10/23)

二十四節季
霜降(そうこう)

 朝晩の冷え込みがさらに増し,霜が降り始める頃。

七十二候
霜始降(しもはじめてふる)
10月23日〜10月27日頃
霜(氷の結晶)が,はじめて降りる頃。


 運動会が終わりました!
 もう,10月も末。
 寒い!と思う時があります。
 風邪などひかぬように気をつけましょう!

★運動会! あの感動を!(2018.10.23)

画像1
★運動会! あの感動を!(2018.10.23)

 運動会のあの感動を!

 西玄関を入ってすぐの
 ろうか壁面に
 運動会で輝く子どもたちの写真を掲示しました!

 あの時,がんばったよな〜
 あれ,すごかったよな〜
 いい運動会だったよな〜

 いつでもふりかえることができる!

★運動会・6年・組体操〜6年間の軌跡〜!(2018.10.20)

画像1
画像2
画像3
★運動会・6年・組体操〜6年間の軌跡〜!(2018.10.20)

 ついに,今日という日が来ました!
 組体操のテーマは6年間の軌跡・キセキ!
 これまでの思いを胸に成長を見せます!

☆★☆★☆★☆★☆★

 6年組体操!

 晴れ渡った秋空のもと
 光を浴びた彼らの姿と
 地面に映し出された彼らのその影
 光と影の織りなす
 最高学年の組体操!

 見せてくれました!
 魅せてくれました!

 子どもたちは,学んだでしょう!
 努力することのすばらしさを!
 成し遂げた後の喜び,充足感を!

 組体操の取り組みを通して
 一生の宝を手に入れました!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・高学年色別対抗リレー!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・高学年色別対抗リレー!(2018.10.20)

 平成30年久我の杜運動会,最後の競技となりました!
 高学年,5,6年生による色別対抗リレーです!
 走る順番は,何とチームの作戦会議で決められました!
 久我の杜小,最速リレーメンバーを決める最終決戦!
 今!始まります!

☆★☆★☆★☆★☆★

 さすが!
 高学年リレー!
 迫力満天!
 コーナーでのスピード感が異次元!
 直線での加速によるコーナーでの遠心力との戦い!
 選手同士の闘志あふれる走り!
 必死形相!
 魅せてくれました!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・3年・80m走!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・3年・80m走!(2018.10.20)

 80m走は,はじめてのチャレンジです!
 3年生になり,足も速くなり,力もついてきました!
 スタートとコーナーを練習してきたので,応援よろしくお願いします!

☆★☆★☆★☆★☆★

 さすが,3年生!
 低学年とは,ちがった走りを見せてくれました!
 スピードがでた直線から,コーナーをうまく走りぬけていきました!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・5年・踊る大棒引き戦!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・5年・踊る大棒引き戦!(2018.10.20)

 戦いに,大きいも小さいもない!
 勝利への作戦は,自分たちで考えた!
 作戦を立てて,今日という日に臨んだ!
 高学年としてのかっこいい姿を見てくれ!
 戦いは,教室を着ているんじゃない!
 現場で起きてるんだ!

☆★☆★☆★☆★☆★

 ねらう棒に向かって一直線にかけだす5年生!
 脚力と腕力と,そして,脳力が試される
 踊る大棒引き戦!
 会場全体が大興奮!
 それぞれの棒の攻防に一喜一憂しました!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・4年・ソーラン節!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・4年・ソーラン節!(2018.10.20)

 4年生の音楽では,民謡の学習をしました!
 その中のひとつ,ソーラン節は,今までにも聞いたことがありました!
 でも,これから踊るソーラン節は,リズムやテンポが少しちがいます!
 さらに,速さ,力強さが感じられます!
 足が痛いときもありましたが,一生懸命練習しました!
 どうぞ,私たちのソーラン節を見てください!

☆★☆★☆★☆★☆★

 大きなキレッキレッの動き!
 威勢のいいかけ声!
 
 見せてくれました!
 いや!
 魅せてくれました!
 4年生・ソーラン節!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・1年・50m走!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・1年・50m走!(2018.10.20)

 元気いっぱい,夢いっぱいの一年生による50m走です!
 用意!ドン!の合図で一斉に走ります!
 小学校で初めての運動会でがんばる1年生に,たくさんの声援を送ってあげてください!

☆★☆★☆★☆★☆★

 1年生の50m走!

 小学校生活はじめての運動会!
 50m走!
 まっすぐ走れるかな?
 となりのコースを走ってしまわないかな?
 途中でこけないかな?
 ちょっぴりハラハラしながらの観戦!
 そんな心配をよそに
 満面の笑顔で,ニコニコ走っていました!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 運動会予備日
10/29 クラブ
10/30 支部駅伝大会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp