京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

パフォーマンス その2

観客席の笑顔,見ている5つの団からの声援,互いに応援する姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

パフォーマンス その1

縦割り集団演技,一体感,何より元気!
画像1
画像2
画像3

体育祭 その2

さあ,午後の部のスタートです。午前中までの点数です。パフォーマンスは,吹奏楽部も盛り上げてくれます。
画像1
画像2
画像3

第34回 体育祭

秋晴れの中,体育祭が始まりました。昼食・休憩をはさんで午後の部は12時30分スタートです。
画像1
画像2
画像3

体育祭 実施します。

本日の体育祭は、予定通り「実施します。」

新人戦 女子バレーボール部の結果

【女子バレーボール部】 4校予選リーグ
10月13日(土) 9:30 対 音羽中学校 於;音羽中体育館
《結果》 ★0−2
12:00 対 中京中学校 於;音羽中体育館
《結果》 ☆2−0
10月14日(日) 10:20 対 洛西中学校 於;音羽中体育館
《結果》 ★0−2  
12:40 対 開睛中学校 於;音羽中体育館
《結果》 ☆2−0

2勝2敗で予選リーグ2位通過、決勝トーナメント進出です。おめでとうございます。
礼儀正しく、明るく元気のいいチームですね。洛西中学校戦を観戦しましたが、第2セットは手に汗握るシーソーゲーム、久しぶりにゾクゾクさせてもらいました。流れに乗れそうなときにミスが出るのが課題かもしれません。これからが楽しみなチームです。
春季大会のシード権が獲得できるよう、決勝トーナメント戦で一つでも上を目ざして、これからの練習に集中して取り組みましょう!!

*決勝トーナメントの日程については抽選会終了後、後日お知らせいたします。

※写真は10月14日(日) 対 洛西中学校戦です。

画像1
画像2
画像3

10月15日(月) 体育祭前日準備

画像1
画像2
画像3
10月15日(月)

明日は「体育祭」の予定です。午後から前日準備を行いました。
係にあたっている各委員会・部活動の人たちが、手際よく準備をしてくれました。テント張り、椅子並べ、グラウンド整備、ライン引き、用具準備などを行いました。

10月12日(金)応援パフォーマンス・縦割種目最終練習

画像1
画像2
画像3
10月12日(金)

本日午後からグラウンドで、体育祭の縦割り最終練習がありました。
昨日行う予定でしたが、天候が悪く今日に延びていました。

応援パフォーマンスを中心に行いました。吹奏楽の生演奏で行う練習は、今回が最初で最後です。
各色が工夫を凝らした振付やダンスを披露してくれますが、今日は練習です。一番重要な部分は披露せず、ネタがばれないように温存していたようです。当日が楽しみです。

10月12日(金)今月の読み聞かせ

画像1
画像2
10月12日(金)

1年生の「読み聞かせ」がありました。

朝読書の時間に、地域のサークルの方が「読み聞かせ」に来て頂いています。
毎回違う本やお話をして頂きます。

新人戦 男子バレーボール部の結果 Part2

第2試合 対 旭丘中戦 の様子をご紹介します。
1,2年生は新人戦で、3年生は体育祭と進路に向けてがんっています。羅針盤(進路だより)欄に「10月進路だより」を掲載いたしました。今回は奨学金制度についての説明です。進学準備として大変重要なことですのでぜひともご覧ください。また、10月31日(水)午後1時15分から本校体育館で「進路説明会」を実施いたします。全学年の保護者を対象としておりますので、多数の保護者のご参加をお待ちしております。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 生徒会選挙立候補受付2
10/24 2限1年ファイナンスパーク学習事前学習 5,6限2年チャレンジ体験学習事業所訪問 立候補受付3
10/25 5,6限2年チャレンジ事業所訪問 生徒会選挙立候補受付4 カウンセリングの日
10/26 生徒会選挙立候補者受付最終日 立候補者説明会
10/29 6限2年チャレンジ前日指導 立候補者説明会 2年部活動停止

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp