京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up29
昨日:60
総数:436653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

5月25日 フレンドリー活動

画像1
 5月のフレンドリー活動は運動会で踊る下鴨音頭の練習をしました。地域の方にお越しいただきまして,それぞれのフレンドリーグループで踊りを教えて頂きました。前回の1年生に続き,今日も教えて頂きありがとうございます。

5月25日 運動会係活動

 第2回目の運動会係活動を行いました。それぞれの係で本番を想定した内容で活動をしました。
画像1
画像2
画像3

5月25日 運動会全校練習4

 最後にエントリー種目の玉入れの練習をしました。低学年・高学年に分かれて2回行いました。
画像1
画像2

5月25日 運動会全校練習3

 後半はエントリー種目の練習をしました。
 まず,綱引きの練習をしました。今日の練習では赤白それぞれが1度ずつ勝って引き分けでした。
画像1
画像2

5月25日 運動会全校練習2

 気温が上がり,暑くなったので休憩をはさみ,全校ダンスの練習を行いました。
画像1
画像2

5月25日 運動会全校練習1

 快晴の天候のもと,運動会全校練習を行いました。入場行進の練習の後,開会式の練習を行いました。司会担当の子ども達頑張っていました。応援団長の選手宣誓の練習では大きな声で宣誓を行えました。
画像1
画像2
画像3

5月24日 耳鼻科検診

画像1
画像2
画像3
 学校医の先生に来ていただいて,今日は耳鼻科検診です。1年生から順に,全校診ていただきました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

5月23日 保健室前をのぞいてみると

画像1
画像2
画像3
 保健室前の掲示が変わっているのに,皆さん気づいていますでしょうか?今回は「骨」についてです。また挑戦して,自分の体のこと,知っていきましょう。

5月22日 眼科検診

画像1
画像2
画像3
 学校医の先生に来ていただき,全校全員が診てもらいました。集中して学習に取り組むためにも,調子の悪いところは早めに治すようにしてほしいです。

5月22日 応援練習

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて,応援団の練習にも熱が入ってきています。赤組も白組も元気な声を響かせています。応援で運動会を盛り上げてくれることだと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 1・2年宝が池校外学習(雨天11/2) 歯科検診4・5・6年 PTAコーラス交歓会京都コンサートホール お話の会2年
10/25 短縮6校時(台風21号接近による休業の回復) フッ化物洗口2.4.6年 再検尿
10/26 「日本料理に学ぶ食育カリキュラム」公開授業 フッ化物洗口な・1・3・5年
10/27 あそびトライアル
10/29 クラブ活動 スクールカウンセラー来校日
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp