京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up1
昨日:18
総数:278959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

3年生 音楽科の学習

班ごとにリコーダーの演奏を発表しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
班ごとにリコーダーの演奏を発表しました。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
指揮に合わせてリコーダーの演奏をしています。

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
「ふじ山」の範唱を聴き,歌詞の表す情景を思い浮かべながら歌いました。

3年生 休み時間

画像1
画像2
画像3
みんなで王さんとりをして遊びました。

3年生 初めての・・・

画像1
画像2
今日,初めてコンピューター室を使って学習しました。

1年 生活「いきものとなかよし」

画像1
学校のアイドル,うさぎのモモちゃんともっと仲良くなろう!というめあてで学習中です。まずはじっくり観察・・・。さわり心地やえさの食べ方,ふんの様子など気づいたことを「見つけたよカード」にまとめました。

1年 算数「たしざん(2)」

画像1
今日も,繰り上がりのあるたし算の学習です。「さくらんぼ」のやり方で10のまとまりをつくって答を導きます。ブロックや図,式を使って計算の仕方を説明するのも上手になってきました。

1年 中間休み「逃走中」

画像1
今日は,あそびがかりさん企画の「逃走中」をみんなでしました。時間短め,復活なしのオリジナルルールでしたが,鬼を変えながら何度もしました。いいお天気の下,楽しく遊ぶことができました。

1年 国語「しらせたいな、見せたいな」

画像1
画像2
画像3
学校にいるいきものや、見つけたものを文章でまとめる学習をしています。何について書くか,学校中を探しました。うさぎ,てんとう虫,くも,どんぐり,おじぎそう,おちば。。。たくさん知らせたいものが見つかったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/23 朱六タイム5年
10/24 支部大文字駅伝予選会 歯科検診 部活動(卓球・音楽)
10/25 大文字駅伝予選会予備日 銀行振替日 フッ化物洗口 検尿
10/26 ALT 検尿
10/28 中京ふれあいまつり
10/29 SC 部活動(陸上・バトン)
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp