京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:82
総数:512795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

朝ごはん

画像1画像2
2日目が始まりました。
それぞれの部屋できれいに布団をたたみ、豪華な朝ごはんを食べています!

2日目に向けて

入浴後の反省会です。
1日の振り返りをし、2日目に向けての計画を立てました。


画像1画像2

テレビ塔からの夜景 2

画像1画像2
名古屋の夜景を楽しみました。

テレビ塔からの夜景

画像1画像2
夕食後にテレビ塔にやってきました。
綺麗な夜景にうっとり…

夕食タイム 2

美味しい食事を,モリモリ食べています。
画像1画像2

夕食タイム 1

画像1画像2
旅館「なごや花亭 美よし」で 夕食です。

京の匠 ふれあい事業(くみひも)

画像1画像2画像3
くみひも体験をさせていただきました。
間違えないようにみんな真剣です!
丁寧に教えていただき,伝統工芸品のよさにも気づけました。

5年理科「流れる水」

画像1
画像2
画像3
新しい学習が始まりました。流れる水の学習です。運動場の砂山に溝を掘り,水を流しました。曲がっているところ,流れが緩やかなところ,流れの様子などを調べました。気付いたことを次の時間に理科室で確かめる予定です。

国語 お手紙

画像1
 国語で今「お手紙」というお話を勉強しています。登場人物ごとに役割を決めて行う音読発表会にむけて,今日は班にわかれて練習をしました。登場人物の気持ちになって,悲しく読んだり,心配そうに読んだりしてみんな頑張っていました。

【1年】ドッジボール大会!

画像1画像2
 体育館でドッジボール大会をしました。男女に分かれ,赤・白チームで対戦しました。
 体をひねって間一髪でボールをよけたり,キャッチしてすぐ投げ返したり…びっくりするくらい機敏に動いている子もいました。同じチームの友達に「がんばれ!」「いけーっ!」と応援しあう姿も素敵だなと感じました。

 またみんなでドッジボールをして遊ぼうね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 4年みさきの家
10/23 4年みさきの家
10/24 4年みさきの家代休
10/25 大文字駅伝予選会

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp