![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:10 総数:278969 |
3年生 食育の学習![]() ![]() ![]() 3年生 書写の学習
一筆一筆,丁寧に書いています。
![]() ![]() ![]() 3年生 書写の学習![]() ![]() ![]() 今日のめあてはひらがなの筆づかいにきをつけて書こうです。 2年 あそんでためしてくふうして![]() ![]() ![]() 2年 へいきんだいあそび![]() ![]() 1年 音楽「けんばんハーモニカ」![]() ![]() 6年生 ようこそアーティスト文化芸術特別授業(2)
後半は,実際に扇を持っての体験学習です。一人ずつ,舞をするための扇を渡していただきました。その瞬間から,子どもたちの顔つきや所作が一変しました。正座ができる。背中がピッシと伸びる。藤間先生の方をしっかり見る。・・・など普段見られない子どもの姿を見ることができました。また,音楽に合わせて踊る体験もさせていただきました。初めての踊りなのに全員がそろってとても上手に踊ることができていました。藤間先生も,6年生の踊る姿を見られて感心され,拍手をおくってくださいました。
教室で学習する時も扇があれば,姿勢よくビッシと学習できるのに。扇がひとり一本ずつあればなあ・・・。 ![]() ![]() ![]() 部活動 「卓球!!」![]() ![]() 1年 中間休み「みんなあそび」![]() ![]() 明日の児童会後期認証式に向けて
10月17日(水)のお昼休みの体育館です。明日18日に後期児童会の認証式を行います。そのための打ち合わせのようすです。学校にはいろいろな取組がありますが、見えないところで準備をしています。この前の運動会でも、係りの子どもたちのがんばりがあってこその大会運営です。見えないところ、目立たないところでもで頑張る子どもたちに拍手です。
![]() ![]() |
|