京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:111
総数:872056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

起床 寝具の片づけ

画像1
画像2
朝から、大忙しですよ。

半分まだ寝ているような子もいますが、時間がない!

就寝 上靴乱舞

画像1
画像2
画像3
部屋に入るなり、目が行ったのが上靴。散乱しています。

一言、「靴!」というと、寝床からみんな出てきて、並べました。

やればできるんじゃん。

就寝前

画像1
画像2
初めての宿舎での夜です。

テントとどちらがいいのかな?

ボランティアのみなさん

山の家でボランティアとしてお世話になった皆さんです。

本校教員の兄弟や、学校にボランティアで来てくれています。

当然、見知った顔がおひとり。3年連続で来てくださっています。

本当にお世話になりました。ありがとうございます。
画像1

キャンプファイヤー

画像1
画像2
楽しい時間は、あっという間に過ぎて行ってしまいます。

最後は「今日の日はさようなら」をうたってお開きとなりました。

みんな体をいっぱいに動かし、楽しみました。

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
このころになると、狂喜乱舞の世界。朝の集会時のテンションの低さはうそのよう。

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
「クワガタが15匹!」と言われたら15人集まる。ついでに、クワガタの恰好もしなくてはいけないようで。

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
先生たちも楽しそう。

真中の写真の左上の方に、誰かいるぞ!

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
これは、指示された人数がグループを作るという伝説の遊び?

クワガタが5匹 とかいっていたけど・・・

キャンプファイヤー

画像1
画像2
画像3
一生懸命写真を撮っていたので、これが何か分からない〜

ただわかっていることは、異常なくらい盛り上がっていた ということ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp