京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up3
昨日:28
総数:498277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
なりたい自分にむかって 学び合い しなやかに生きる子の育成

5年生宿泊学習

今日のテーマは挑戦。山登りがスタートしました!
午前中いっぱいかけて,山頂を目指してがんばります!
画像1画像2

5年生宿泊学習

朝食は食堂です。
バランスを考えてとっていました。
山登りがあるので,食事の量も考えています。
画像1画像2

5年生宿泊学習

2日目の朝です。
どの部屋も静かにすごし,ぐっすり寝られたようです。
しっかり5分前行動もでき,すばらしいです。
朝の集いでは福西小と学校紹介をしあいました。
すてきな交流になりました。
画像1画像2

5年生宿泊学習

一日目のふりかえりです。
10分間,ひとりでふりかえりを書き,班で交流しました。
その後全体で話し合いました。
一日の成果と課題が明確になりました。
明日もみんなでがんばります。
画像1画像2

5年生宿泊学習

夜の山をグループで探検しています。
グループにひとつペットボトルランタンをもって身を寄せあって歩いています。
きれいな星空に感動する声もあがっています。
画像1

5年生宿泊学習

片付けをしています。
みんな冷たい水にも負けず,がんばって鍋やお皿を洗っていました。
ピカピカになりました。
すごくチームワークよくできていました。
画像1画像2

5年生宿泊学習

おいしいとりすきやき風煮が完成しました!!
みんなおいしい!と口をそろえて言っています。
画像1

マットあそび

画像1
 体育の学習でマットあそびをしました。
1時間目の今日は,グループで協力し,安全に気をつけながら準備・片づけすることをめあてに行いました。

5年生宿泊学習

いよいよ野外炊事スタートです。
仲間と協力しておいしい鳥すき焼き風煮を作ります!
画像1画像2

5年生宿泊学習

夜のアクティビティ,ナイトハイクの下見です。
昼の山の様子,足元を確認して歩いています。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 5,6年 京都ジュニア検定
10/24 授業参観
10/26 ひまわり・1・2年 遠足
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp