![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:12 総数:475931 |
3年 いろいろ測ってみよう
算数の学習で,運動場にあるものの長さを測ってみました。
協力して長さを測る場面がありました。 ![]() ![]() ![]() 3年 正確に測れるかな?
正確に長さを図るためにはどうすればよいかを,子どもたちは考えて活動していました。巻き尺を使って長さを測る良い経験ができました。
![]() ![]() 3年 巻き尺を使ってみよう
算数の学習で,巻き尺を使って長さを測る活動をしました。自分で予想した長さと比べてどうだったかを確かめることができました。
![]() ![]() 9月 児童集会![]() ![]() ![]() 計画委員会の子どもたちは,全校児童にしっかりと聞いてもらうために,朝休みから集まり,リハーサルをしてやる気まんまんでした。 運動会の色決めがあり,Aのたてわりグループが赤組,Bのたてわりグループが白組になりました。色も決まったので,運動会に向けて一生懸命に取り組んでいてほしいです。 運動会に向けて![]() ![]() 表彰式![]() ![]() 大原野神社奉納相撲大会の個人戦・団体戦で優秀な成績を収めた子どもたちと 硬筆書写コンテストで優秀な成績を収めた子どもたちが表彰されました。 恥ずかしそうにしながらも,嬉しさが表情からにじみ出ている雰囲気がとても印象的でした。 国語 〜毛筆書写〜![]() ![]() ![]() 久しぶりだったので,少し戸惑っている場面もありましたが,書き始めると自分なりに丁寧に,一生懸命に取り組んでいました。 国語 〜アップとルーズで伝える〜![]() ただ,発表するだけでなく,なんでそうなったかを説明し,その問題をグループのみんながわかるように頑張っています。なかなかうまくいかないですが,どんどん経験を重ねて,うまくなっていってほしいです。 大原野神社 奉納相撲![]() ![]() 見事,団体の部で新林小学校は初優勝しました。 6年生の個人の部でも,優勝と三位に入り,大活躍でした。 お礼の手紙![]() ![]() 一人一人が率直な気持ちを手紙にしてくれました。放課後には,子どもたちがじっくり読んでいました。 |
|