京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:84
総数:593158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

秋季大会  ソフトテニス部ブロック予選通過

9月24日、松原中学校において、ソフトテニス、秋の新人大会団体の部ブロック予選が行われました。
松原中学校、大枝中学校、桂川中学校、安祥寺中学校の4校総当たり戦です。戦績は1勝2敗でしたが予選3位で通過することができました。
画像1
画像2

秋季大会 野球部 予選リーグ突破

野球部は市内大会の出場権をかけて醍醐中と対戦しました。好投、堅守、好走塁と一人一人が持ち味を発揮し、見事6対1で勝利をおさめ、市内大会出場の切符を手にしました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会  サッカー部

強豪ぞろいの予選ブロックに入ったサッカー部は、初戦、久世中と対戦しました。先行したものの後半に追いつかれ惜しくも引き分けに。次戦は、修学院中に敗戦となりました。
鍛え上げたチームと対戦することにより、自分たちもさらにレベルアップを図っています。
画像1
画像2
画像3

JFA フットボールデイ   サッカー部

 9月22日の試合にあたり,両チームの選手で記念撮影をしています。
画像1

3年生 土曜学習(第2回)

およそ30人が2教室で学習しています
画像1
画像2

合唱練習

6限後の一コマ 1年生の学年合唱,2年生のクラス合唱
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール1週間前

クラスによっては朝練習が始まりました。写真は3年生です
画像1
画像2
画像3

第47期 生徒会本部役員選挙 告示

 8時35分,選挙管理委員長の全校放送を受けて各学級の選挙管理委員による告示がなされました。昼休みから立候補受付が始まりました。
画像1
画像2
画像3

高校教員による「出前授業」   3年生

19日の5・6限に4名の先生による授業が実施されました。
地歴・公民「防災・減災に関する講義」
理科「液体窒素を用いた低温実験演示・講義」
(以上は東稜高校より)
数学「倍数を見分けよう!」
医療福祉「コミュニケーションを学ぼう」
(以上は洛東高校より)
画像1
画像2

学年合唱練習   2年生

 配列,入退場練習,
体育館がないのでグラウンドで行いました
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp