![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:535104 |
★運動会・全校練習・つなひき!(2018.10.16)![]() エントリー種目・つなひきの練習です! 入退場 つなひきの時の場所の確認 場所移動の方法 など,しっかり練習をしました! ★運動会・全校練習・大玉おくり!(2018.10.16)![]() エントリー種目,大玉おくりの練習です! 大きな玉を心ひとつにおくります! いかにあの大きな玉をうまくコントロールするかがポイントです! ★運動会全校練習・開閉会式!(2018.10.16)![]() ![]() 全校練習2回目にして,最後の全校練習! 今日は,まず, 入場行進 開会式 閉会式 準備運動のダンス 退場 の練習をしました! 秋らしいとってもさわやかな日! 子どもたちのさわやかな笑顔がキラキラと輝いていました! ★10月16日・教室PC・トップページ!(2018.10.16)![]() 10月15日 世界食料デー 今朝のトップページは 論語 知者とは,知恵のすぐれた人。 仁者とは,情け深い心人。 勇者とは,勇気のある人。 ★運動会係活動!毎日コツコツ!(2018.10.15)![]() 運動会,係活動! スローガンの掲示板作りです! 週明けから,中間休み,昼休みと,短時間集中作業をしています! 運動会のその日まで,毎日,コツコツとこの作業が続きます! 自分たちの作ったスローガンの掲示が運動会を引き立てるのです! みんなの役に立てる! なんと,ステキなことでしょう! ★手芸クラブ・光輝くクラックビー玉!(2018.10.15)![]() ![]() 手芸クラブで 光り輝くクラックビー玉を作りました! 作り方は簡単! ガラスを加熱して急激に冷やすとクラックがはいる性質を使って作りました! どの子もとってもステキな 美しく光輝くクラックビー玉ができました! 美しいモノができたので,みんなの顔も美しく輝いていました! ★4年・日と生のバランスに気をつけて星とかく!(2018.10.15)![]() 星 学習のめあては, 日と生のバランスに気をつけて星とかく! いつものように,いきなり,星とかきました! その後,星の文字のつくりについて学び,次回からの自分のめあてを赤鉛筆でどんどん書きこんでいきました! 練習を重ねるたびに,美しく輝く星がかけるようにしていきます! ★1年・くじらぐも!(2018.10.15)![]() 国語・くじらぐも 全文2回! しっかり音読をしました! 今日の音読のポイントは, 大きな声をだすこと!! 音読の後,さし絵に注目し, さし絵を読みとりました! ★1年・生活科・秋で,作ろう!(2018.10.15)![]() にほんには はる なつ あき ふゆ の しき があります。 四季というのは,4つの季節です! すなわち はる なつ あき ふゆ! 今の季節はどれでしょう? あき! そうですね! 今の季節は,秋です! 今日の勉強は, 秋で,作ろう! です! 秋の落ち葉で作ろう! 何を??? 落ち葉で何ができそうですか???? と授業をはじめました! さて,秋で,何を作ったかな? ★4年・法被を着てのソーラン節!(2018.10.15)![]() 法被を着ることによって,雰囲気が一気に高まります! 迫力満点! 思わず,見入ってしまいます! 魅せるソーラン節へと! 練習をかさねています! |
|