![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:17 総数:535407 |
★4年・日と生のバランスに気をつけて星とかく!(2018.10.15)![]() 星 学習のめあては, 日と生のバランスに気をつけて星とかく! いつものように,いきなり,星とかきました! その後,星の文字のつくりについて学び,次回からの自分のめあてを赤鉛筆でどんどん書きこんでいきました! 練習を重ねるたびに,美しく輝く星がかけるようにしていきます! ★1年・くじらぐも!(2018.10.15)![]() 国語・くじらぐも 全文2回! しっかり音読をしました! 今日の音読のポイントは, 大きな声をだすこと!! 音読の後,さし絵に注目し, さし絵を読みとりました! ★1年・生活科・秋で,作ろう!(2018.10.15)![]() にほんには はる なつ あき ふゆ の しき があります。 四季というのは,4つの季節です! すなわち はる なつ あき ふゆ! 今の季節はどれでしょう? あき! そうですね! 今の季節は,秋です! 今日の勉強は, 秋で,作ろう! です! 秋の落ち葉で作ろう! 何を??? 落ち葉で何ができそうですか???? と授業をはじめました! さて,秋で,何を作ったかな? ★4年・法被を着てのソーラン節!(2018.10.15)![]() 法被を着ることによって,雰囲気が一気に高まります! 迫力満点! 思わず,見入ってしまいます! 魅せるソーラン節へと! 練習をかさねています! ★6年・組体操!高速ピラミッド!(2018.10.15)![]() 運動場での高速ピラミッドの練習です! 6年生全員の気持ちをそろえないとうまくいきません! くりかえし何度も何度も練習し,レベルと高めていきました! 目標を達成するためには 全力で取り組む以外に方法はない! そこに近道はない! (マイケル・ジョーダン) ★高学年リレー練習!(2018.10.15)![]() ![]() 高学年リレーは, ひとり1周ですから, 直線でしっかり加速することができます! 背の高い子にとっては,この加速した状態でカーブを走りぬけるのは,なかなかむずかしいことです。 そして,加速した状態でバトンパスをつなげること,これもまたむずかしいことです。 本番では,手に汗握る白熱のリレーをみることができることでしょう! ★1年・走れ!デカパン競走!(2018.10.15)![]() ![]() 1年生! がんばってます! ダンス,そして,デカパン競走に! デカパン競走,ポイントは,デカパンのはきかえがいかにはやくできるかです! あせればあせるほど,デカパンがはけない! いかに冷静にふたりでデカパンをはくことができるか! 本番が楽しみです! ★今週の学びランドのようす!(2018.10.15)![]() 学びランド! 学ぶに値する 子どもたちの興味関心をひく モノがあるのか?! 常に考えて設営したいと思います! ★4年・ソーラン節・法被!(2018.10.15)![]() なんだ? これは! 校舎を巡回していると,4年生のろうかに! 迫力ある文字がかかれた法被! 運動会,当日,ソーラン節を踊る時に着用する法被でした! 本番まであと,6日! ★10月15日・教室PC・トップページ!(2018.10.15)![]() 10月15日 世界手洗いの日 たすけあいの日 今朝のトップページは つけたし言葉 つけたし言葉は,言葉のロケットと表現した人もいます。 言葉の勢いが止まらずに,シャレで言葉をつけたしたもの! このなんとも,調子のいい言葉の連続! ぜひ,大きな声に出して読んでみてもらいたい! 自分が出した大きな声で,自分が元気づけられます! 元気があるから,大きな声が出る! 大きな声を出すから,元気が出る! |
|