京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up89
昨日:72
総数:955439
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期が始まりました。9/8(月)〜10(水)は5年生の宿泊学習です。

そろばん

画像1画像2画像3
 そろばんの学習です。3年生でした時よりレベルがあがり,小数がでてきました。小数をそろばんで表すにはどうすればよいか。また,小数のたし算やひき算の計算の仕方を勉強です。

色集会2

画像1画像2
 緑組と黄組も声だし頑張っています。

色集会

画像1画像2
 2回目の色集会です。運動会本番に向けて色ごとにエールやコールの練習です。

学区民体育祭

画像1

午前最後のプログラムは,樫原中学校吹奏楽部の演奏でした。

さすが中学生!

低音の響きや,歌声・曲紹介の声もすばらしかったです!

大好評! PTA売店!

画像1
画像2
画像3

今年度もPTAさんのご協力のもと,売店がひらかれています。

くじびき・アイス・パン・ジュース・おかし・温かいコヒー・・・

児童も大人も楽しみにしていました!

準備に運営に・・・本当にありがとうございます!


樫原学区民体育祭

画像1
画像2
画像3

第47回 樫原学区民体育祭が開催されました。

本校の金管バンド部が、入場の音楽などを演奏しました!

自立活動

画像1
SSTすごろくをしました。

参観日

画像1画像2
道徳でいいところ見つけをしました。

5年 お米クイズ

画像1画像2画像3
お米に関することを,クイズ形式で地域のお米の先生に教えていただきました。お米の賞味期限や,稲はどんな条件でよく育つのかなどを教えていただきました。今後の学習に生かしていきたいと思います。

新しい本が入りました!

画像1画像2画像3
図書館に新しい本がたくさん入りました。

・オリンピック・パラリンピック全競技
・情報モラル
・日本の歴史
・日本の府省のしごと事典

今までにない新しいジャンルの本が入りました。
図書館に読みに来てくださいね。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/20 運動会
10/23 運動会予備日
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp