そろばん
そろばんの学習です。3年生でした時よりレベルがあがり,小数がでてきました。小数をそろばんで表すにはどうすればよいか。また,小数のたし算やひき算の計算の仕方を勉強です。
【4年】 2018-10-09 14:01 up!
色集会2
【4年】 2018-10-09 14:01 up!
色集会
2回目の色集会です。運動会本番に向けて色ごとにエールやコールの練習です。
【4年】 2018-10-09 14:00 up!
学区民体育祭
午前最後のプログラムは,樫原中学校吹奏楽部の演奏でした。
さすが中学生!
低音の響きや,歌声・曲紹介の声もすばらしかったです!
【学校の様子】 2018-10-07 12:32 up!
大好評! PTA売店!
今年度もPTAさんのご協力のもと,売店がひらかれています。
くじびき・アイス・パン・ジュース・おかし・温かいコヒー・・・
児童も大人も楽しみにしていました!
準備に運営に・・・本当にありがとうございます!
【学校の様子】 2018-10-07 11:59 up!
樫原学区民体育祭
第47回 樫原学区民体育祭が開催されました。
本校の金管バンド部が、入場の音楽などを演奏しました!
【学校の様子】 2018-10-07 11:33 up!
自立活動
【かしのみ学級】 2018-10-05 19:19 up!
参観日
【かしのみ学級】 2018-10-05 19:19 up!
5年 お米クイズ
お米に関することを,クイズ形式で地域のお米の先生に教えていただきました。お米の賞味期限や,稲はどんな条件でよく育つのかなどを教えていただきました。今後の学習に生かしていきたいと思います。
【5年】 2018-10-04 20:39 up!
新しい本が入りました!
図書館に新しい本がたくさん入りました。
・オリンピック・パラリンピック全競技
・情報モラル
・日本の歴史
・日本の府省のしごと事典
今までにない新しいジャンルの本が入りました。
図書館に読みに来てくださいね。
【学校の様子】 2018-10-04 19:06 up!