京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up9
昨日:49
総数:520846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

水泳学習が始まりました

ようやく天候もよくなり,水泳学習が始まりました。晴れていましたが,まだ,水は冷たいです。
画像1
画像2

「筆あと」を生かして 3

その3
画像1
画像2

「筆あと」を生かして 2

これまでに使ったことのない「筆あと」にも挑戦しました。かいた後にはどのように表したか交流しました。
画像1
画像2

「筆あと」を生かして 〜図工〜

図工の学習では,前回鑑賞で学習した「筆あと」を生かして,自分で絵をかいてみました。
画像1
画像2

歯磨き巡回指導 3

大切なのは,毎日の歯みがきです。自分の歯を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2

歯磨き巡回指導 2

歯みがきのしかたも丁寧に教えていただきました。楽しみながらも真剣にみがくことができました。
画像1
画像2

歯磨き巡回指導

歯磨き巡回指導がありました。歯科衛生士の方に来ていただき,虫歯や歯周病について学びました。
画像1
画像2

光化学スモッグ注意報解除のお知らせ

平素は,本校教育にご支援ご協力いただき,ありがとうございます。
京都市全域に発令されていた光化学スモッグは16:10に解除になりました。
 子どもたちの安全のために,ご協力ありがとうございました。

光化学スモッグ注意報が発令されました

平素は,本校教育にご支援ご協力いただき,ありがとうございます。
 本日14:10に京都市全域に光化学スモッグ注意報が発令されました。
 本日の児童の放課後遊びはなしです。完全下校にします。放課後まなび教室については実施します。
 6校時のクラブ活動は,すべてのクラブが屋内で活動します。
 部活動の陸上・ソフトボール・バレーボール,茶道は活動を中止します。
 子どもたちには,できるだけ日陰を通って下校するように伝えております。
 ご心配をおかけしますが,よろしくお願いいたします。
 解除になりましたら,再度ご連絡いたします。
 

遠足〜動物園〜

画像1
画像2
画像3
午後からは1年生と一緒にクイズに答えたり,動物を見たりして楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 山の家説明会(15:30〜) 視力検査5年・4くみ まなびなし
10/20 シェラフ干し
10/21 陸上・持久走記録会 城南宮祭 
10/22 視力検査3年 まなび説明会・開講式(1年生のみ)
10/23 研究授業4−1 完全下校(4−1以外) 入学届受付開始(10月23日〜11月5日) 視力検査2年
10/24 ねぎ草抜き3年 歯科検診1・3・6年・4くみ PTA南支部バレーボール

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

地震・台風等に対する非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp