京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up129
昨日:125
総数:327354
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月31日(金)スマイル校区探検を実施します。子どもたちの安全への見守りへのご協力をお願いします。

9月29日(土)の運動会実施の可否について

 平成30年度運動会を,明日9月29日(土)に予定しております。しかし,天候があやしく,実施が危ぶまれまる状況となっております。

 運動会実施の可否についてですが,29日の午前7時30分を目途に判断し,ホームページ及びPTAメール配信にてお知らせさせていただきます。電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
 運動会を延期した場合でも,5時間授業を行います。学習の用意とお弁当・水筒等を持たせてください。授業の教科及び持ち物につきましては,各学年・学級の予定表に記載しております。
 なお,運動会を実施してもしなくても,10月1日(月)は代休日です。
 よろしくお願いいたします。

学校沿革史

9月21日(金) 1・2年 体育

 1年生と2年生は合同体育で運動会の練習をしています。踊りを覚えてとても楽しそうに体を動かしていました。運動会当日は元気いっぱいの姿を見せてくれることでしょう。どうぞお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

9月20日(木) 応援団の練習

 運動会も間近に迫り,学校中が運動会一色に染まってきています。今日の中間休みには赤組応援の練習会を体育館で行いました。応援団係になっている高学年が中心になって,いろいろな応援コールを練習していました。子ども達の元気な声が体育館中に響き渡っていました。
画像1
画像2
画像3

気持ちのいい風景

 高学年の女の子が,委員会の仕事をするため,校舎の入り口に運動靴を脱いでいました。写真を見ていただいたらわかるように,心づかいのある脱ぎ方だなと思います。「通る人のじゃまにならないように隅に寄せて」「ていねいにまっすぐそろえて」私は遠くから見ていましたが,そんな心の声が聞こえて来るような脱ぎ方でした。今,そこにはいない多くの人のことを大切に思って行動していることを素晴らしいと思いました。

 うさぎの世話を始めたその子に話しかけてたくさん誉めました。小さな心配りなのかもしれませんが,こうした「人を大切にする」気配り・心配りが塔南の空気になっていけばいいなと思っています。
 
画像1

9月18日(火) 5年 体育

 5年の体育では騎馬戦の練習に熱が入っています。体育館の中でしっかりと練習を積んだ後,運動場に出ました。秋の青空の下,楽しく元気に取り組んでいます。
画像1
画像2

絵本棚

 委員会の仕事をしているお友達を待っている間にちょっとひと息,という感じで6年生が絵本棚の横に座って本を読んでいました。
 いろいろな本に興味をもってほしいと思って時々入れ替えていますが,子ども達もそれに気づいてくれるようになってきました。今回は「世界のたべものマップ」という大きな絵本を含めて新しく何冊か置いてみました。「スペインの夕食が日本にくらべて遅い」と書いてあったので,ちょっと調べてみました。本当に遅かったのでびっくりしました。
画像1
画像2
画像3

9月14日(金) 3年 理科

 理科の学習では「動物のすみかをしらべよう」という学習をしました。学習のめあては「こん虫などの動物は,どのような場所で何をしているのだろうか」でした。
 生き物が大好きな子ども達。学習の最後には環境との関係についても考えます。
画像1
画像2
画像3

9月13日(木) 1年 算数

 9月13日(木),算数で「なんじはん」を合わせたり,読んだりする学習をしました。子どもたちは一人一人もっている学習とけいを使って楽しそうに時刻を合わせたり,読んだりしていました。
画像1
画像2

9月13日(木) 4年 道徳

 9月13日(木),道徳で「つくればいいでしょ」という題材で学習をしました。先生の問いかけに素直に子ども達が反応していました。「自分の長所って?」子ども達は自分をふりかえって考えていたと思います。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

学校運営協議会

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp