京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up100
昨日:38
総数:872043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

3年 学習発表会に向けて

画像1画像2
3年生では,学習発表会に向けて学年集会を開きました。
クラスでチャレンジ目標を決めて,発表しました。

3年 外国語活動

画像1画像2
アルファベットでポインティングゲームをしました。
楽しみながら外国語の学習をすることができました。

3年 外国語活動

画像1画像2
ALTの先生に,アルファベットの読み方を教えてもらいました。

3年 食の指導

画像1画像2
食の指導の後には,ランチルームに行って給食も食べました。

3年 食の指導

画像1画像2
先日,食の指導の学習で,京都市内で作られているしば漬けについて学習しました。
実際のしば漬けを見たり,においを嗅いだりしながら,しば漬けがどんな漬け物なのかを考えました。

1年生 学習発表会の練習

画像1
 学習発表会の練習が始まりました!
今日は初めての練習!
体育館で覚えた台詞を大きな声で言う練習をしてみました。
まだちょっと緊張しています。初めてだもんね。
これから頑張って,楽しい発表にしよう!

1年生 見つけた秋で…

画像1画像2
 これは鹿かな?
何かの顔かな?
 これからクレパスで線をかき足していきます。
完成をお楽しみに!!

1年生 見つけた秋で…

画像1画像2
 これは豪快です!どんぐりや葉っぱをたくさんつかって…
何になるのかな?

 馬もいます。平安騎馬隊の馬かな?

1年生 見つけた秋で…

画像1画像2
 これは何でしょう?うさぎかな?
何かの動物かな??
生き物が生まれてきそうです。
並べた葉っぱが可愛いですね。

1年生 見つけた秋で…

画像1画像2
 見つけた秋で,作品を作りました。
葉っぱを並べたり,どんぐりを並べたりして
見えてきた形から絵を描きます。

どんな作品ができるかな…。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp