京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up12
昨日:133
総数:1141362
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓『豊かな心』 学校教育目標「自律・協働・探究」  生徒行動目標「人・時・学を大切にできる生徒」

10月4日(木)合唱コンクール2年

画像1
10月4日(木)

1年にひき続き、2年生の合唱の発表がありました。

 2年生:最優秀賞は5組「COSMOS」
     優秀賞は1組「野生の馬」
                  が受賞しました。

10月4日(木)合唱コンクール1年

画像1
10月4日(木)

今日は合唱コンクールです。
今年度から会場を「長岡京記念文化会館」に移して行いました。
学年ごとに集合時間に差をつけ、阪急松尾大社駅から長岡天神駅までクラスごとに乗車しました。

10時20分から、文化委員会副委員長のあいさつの後、「校歌」「そのままの君で」を全校で合唱して始まりました。

審査の結果
     1年生:最優秀賞は1・8組「あさがお」
         優秀賞は4組「明日へ」
                 が受賞しました。

10月3日(水)学校祭オープニングセレモニー

画像1
画像2
画像3
10月3日(水)

明日は「合唱コンクール」、明後日は「文化祭展示鑑賞・舞台発表」、16日には「体育祭」があります。
本日4限に体育館で学校祭の「オープニングセレモニー」がありました。
生徒会本部が、アニメのキャラクターを使った寸劇やビデオ撮りした動画を使った出し物を行いました。
最後に、校長先生のお言葉をいただき終わりました。

10月2日(火)オープニングセレモニーリハーサル

画像1
画像2
10月2日(火)

明日の4限に、学校祭開会セレモニーが行われます。
今日の放課後、体育館でリハーサルがありました。生徒会本部の人たちが、寸劇を交えて行います。みんなの知っているキャラクターが登場するようです。明日が楽しみです。

10月2日(火)学校祭プログラム配布

画像1
画像2
10月2日(火)

「平成30年度学校祭プログラム(保護者向け)」を本日配布しました。
右側の配布文書コーナー にも掲載しました。
ご活用ください。

10月2日(火)3年合唱学年練習

画像1
画像2
10月2日(火)

5限に体育館で、3年の学年合唱練習がありました。
3年生は、合唱コンクールで「学年合唱」を行います。
体育館を長岡京記念文化会館のステージに見立てて、入退場を含めて練習を行いました。
3年生らしい素晴らしい歌声を聞かせてくれることでしょう。

玄関前飾り付け

画像1
画像2
画像3
南校舎の玄関の掲示板に写真の飾り付けができました。
学校祭の取組写真を嵯峨美術大学の大学生(ボランティア)がレイアウトを考え飾ってくれました。

10月1日(月)学校祭取組進行中

画像1
画像2
画像3
10月1日(月)

3日(水)学校祭オープニング、4日(木)合唱コンクール、5日(金)舞台・展示発表が迫っています。
学校祭に向けて取組が進んでいます。グラウンドにラインを引き、体育館に見立てて発表の練習をしていました。

10月1日(月) 平常通りです

10月1日(月)

おはようございます。
台風24号が通過しあちらこちらに被害が出ていると聞いています。保護者の方々や地域の方々はいかがでしょうか。被害に遭われた皆様方に、心よりお見舞い申し上げます。

今日から10月です。本日は平常通り、授業を行います。

9月28日(金)今年もこの匂いの季節がやってきました

画像1
画像2
画像3
9月28日(金)

昨晩、学校の玄関を出ると微かに「あの匂い」が漂ってきました。
好みの分かれる「あの匂い」です。
まだつぼみなのであまり匂いません。

台風が近づいています。ほとんど咲かないまま、風で飛ばされないことを願います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 体育祭(雨天順延時 木曜日の時間割) 部活動停止
10/17 体育祭予備日 全学年学習確認プログラム 1限学校祭エンディングセレモニー
10/19 6限1年ワーキングビジョンプログラム 第2回漢字検定 生徒会選挙告示
10/20 嵐山東小学校運動会
10/21 吹奏楽部演奏会(午前)
10/22 生徒会選挙立候補受付1 部活動冬時間開始

学校だより

学校評価

お知らせ

羅針盤(進路だより)

松尾中ブロック小中一貫教育構想図等

松尾中学校 教育構想図

保健だより(すこやかに)

部活動運営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市立松尾中学校
〒615-8205
京都市西京区松室中溝町101
TEL:075-391-9622
FAX:075-391-9634
E-mail: matsuo-c@edu.city.kyoto.jp