![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:3 総数:302607 |
二日目の朝食![]() ![]() ![]() 食堂でのバイキングも二度目なので、慣れてきました。まずは、みそ汁かコンソメスープを自分で選びました。その後は、メインにご飯を食べる人、パンを食べる人それぞれです。オムレツやウインナーも食べられるだけ取っていただきました。 後片付けも、ずいぶんと上手になってきました。 二日目「朝の集い」![]() ![]() ![]() 午前6時に起床して、7時から朝の集いがありました。伏見区にある羽束師小学校と一緒に行いました。所員さんからの話を聞いた後、それぞれの学校の紹介を代表の児童がしてくれました。どちらもしっかりと学校の様子を伝えることができていました。 3年生 感謝の気持ちを込めて♪![]() 3年生 素敵なプレゼント!![]() ![]() ![]() いい湯加減でした。![]() ![]() 「あ〜。」 明日も、元気に活動ができますように…。 一日目のふり返り![]() ![]() まずは、班ごとに話し合いました。その結果をリーダーがみんなの前で報告をしました。 ナイトハイク![]() ![]() ![]() 暗くなった山の中は、大人でもかなり怖いです。班で一つの「ペットボトルランタン」を持って出発です。中には、途中で火が消えてしまう班のありました。 野外炊事その5![]() ![]() ![]() かまどは、薪の燃え残りや灰を…。お皿やスプーンは、スポンジで丁寧に洗いました。一番苦労したのが、ご飯やハヤシライスを煮込んだおなべの後片付けです。中には、手が真っ黒になっていいる人もいました。 野外炊事その4![]() ![]() 「いただいきま〜す。」 やはり、自分たちで作った「ハヤシライス」は、最高の味です。 野外炊事その3![]() ![]() |
|