![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:36 総数:648470 |
東総合支援学校との交流〜パート2
クイズのあとは,ボール送りゲームをしました。
ボールが止まった友だちは,またまた動物などの「ものまね」をします。 少し恥ずかしがっている友だちもいましたが,みんな上手にものまねをしていました。 楽しい時間を過ごすことができました。 ![]() ![]() 東総合支援学校との交流〜パート1
本日(15日)の3限に,東総合支援学校3年生「なかじま たける」さんと本校の3くみが交流しました。
初めに,「なかじまさん」と「ひらいさん」が東総合支援学校で出演する文化祭についてのクイズを出しました。 答えが不正解だと,答えた友だちがードを引いて「ものまね」などをします。 不正解でも,みんなとても楽しそうでした。 ![]() ![]() 防災訓練
本校で防災訓練が実施されました。子どもたちも土曜学習の後に,起震車に乗せていただきました。震度7まで体験できるもので,「椅子が浮いた!」「結構怖かった!」と揺れの大きさを体験できました。体験なので,楽しみながらでしたが,実際に起きたら?夜中に起きたら?突然の地震がきたときのために,できることは何か考えるきっかけになるといいですね。
![]() ![]() ![]() 茶道体験教室
女性会の方に来ていただき,茶道体験教室を行いました。
作法も教えていただきながら,おいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 土曜学習![]() ![]() ![]() 2年 体育館をきれいに!
運動会での練習や片づけで汚れた体育館をみんなで協力してピカピカにしてくれました!
![]() ![]() ![]() 3年 国語科
「ちいちゃんのかげおくり」を読んでいます。誰が話したセリフなのかを考えています。
![]() ![]() ![]() 1年 国語科
読み聞かせをしてもらいました。
![]() 運動会25 閉会式
赤組の優勝,白組の準優勝となりましたが,どちらもがんばりました!文化部もすてきな演奏をしてくれました。
また,ご家庭でもお子たちのがんばりを褒めてあげてください。本日は,お忙しい中ご来校いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 運動会24 赤白対抗リレー
低学年のリレーです。リングバドンをつないでがんばれ!
![]() ![]() ![]() |
|