![]()  | 
最新更新日:2025/11/02 | 
| 
本日: 昨日:90 総数:638216  | 
体育大会
 色別総合の優勝は黄団,準優勝は赤団でした。 
発表の瞬間は,大きな歓声と拍手がわき,お互いを称えあう姿も見られました。 どの競技においても「精一杯取り組む姿」と「楽しんでいる姿」に感激しました。たくさんの笑顔とかっこいい姿をありがとう!そして,お疲れさまでした。 保護者・地域の皆様 延期のためご予定を狂わせたにも関わらず,多くの方々にご来校いただき誠にありがとうございました。また今後も生徒たちの成長を見守っていただきましたら幸いです。ありがとうございました。 ![]() ![]() 体育大会
 全てのプログラムが無事終了し,表彰が行われました。 
学年別優勝クラスは,1年1・4組,2年1・3組,3年6組でした。 ![]() ![]() ![]() 体育大会
 一人ひとりが楽しんでいるなと感じさせてくれる,伸び伸びとした踊りを披露してくれました。 
最後は,ウエーブや‟マイムマイム”のダンスように円になって踊り締めくくってくれました。 ![]() ![]() ![]() 体育大会
 最後のプログラムは3年生集団演技「上京☆夢限の夢〜ヨッシャ来い!〜」でした。 
入場から盛り上げるための掛け声を掛け合いフィナーレを飾ってくれました。 ![]() ![]() 体育大会
 色別対抗リレーは,さすがの代表と思わせる走りを見せてくれました。 
![]() 体育大会
 3年生学年別団体競技「全員リレー」は,各クラスが声を張り上げクラスメイトの応援をしている光景が素敵でした。 
心を一つにしてバトンを手渡す姿を見て,卒業までの半年・・・「このクラスでよかった!」と思える日々を過ごしてほしいと思いました。 1位は6組青団が獲りました。 ![]() ![]() 体育大会
 2年生学年別団体競技「ロープファイト」は,練習の時から迫力満点でしたが今日は本番とあって一層力が入っていました。 
1位は青団の圧倒的勝利で全勝を果たしました。 ![]() ![]() ![]() 体育大会
 1年生の団体競技では,なんと!玉を118個も入れた黄団が1位となりました。 
また,ダンスの演技を審査する「ダイヤモンド賞」も,黄団が獲得しW受賞となりました。 ![]() ![]() 体育大会
 1年生の学年別団体競技「DANCING BALL 2018」は玉入れとダンスが合体した楽しい競技でした。 
また,玉を入れるのは固定されたカゴではなく,箱を持った人が投げられてくる玉を入れに動くという新しいルールで行われました。 箱を持っている生徒は,投げられてくる玉を恐れず,器用に箱で玉を受け取っていました。 ![]() ![]() 体育大会
 部活動対抗では選抜チームでのリレーもありました。 
部のプライドをかけて必死で全力疾走する姿はかっこよかったです。 ![]() ![]()  | 
 |