![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:42 総数:906580 |
パン・ごはんとなかよしになろう![]() ![]() ![]() パン・ご飯を食べると力が湧いてきます。 がんばってたくさん、食べようね。 美味しく食べるコツは, ご飯を一口食べる。 おかずも一口食べる。 口を閉じて,奥歯で噛む。 美味しく食べられる方法を教えてもらい,この食べ方を今日の給食で挑戦しました。 コスモス
生活科で育てたコスモスが咲きました。
とってもかわいいお花です。 秋がきたなあ・・・。 ![]() おおきさくらべ3
教室にあるものを扉から出すことはできるのか・・・!
紙テープで長さを比べることができると学習したので,みんなで挑戦! 予想を立ててから,調べます。 「予想通り出せた〜!」「出せへんかった〜。」 予想が当たったり外れたり。 予想するのは意外と難しかったですね。 ![]() ![]() おおきさくらべ2
同じものを並べて,数の多い方で考える子どもがいました。
なるほど・・・実は次の授業で学ぶことです。 気付いたことがすごい! ![]() おおきさ くらべ1![]() ![]() はがきの縦と横を比べるためには・・・ 試行錯誤して,負って重ねるという考えにたどり着きました。 3年生 ちいちゃんのかげおくり![]() ![]() 一の場面の,「家族みんなでかげおくりをしたときのちいちゃんの気持ち」を考えるために,班で分かれて音読劇をしました。 教科書の文章や挿絵をいかしながら,班で協力して劇をすることができました。 体育科「はばとび」![]() ![]() 3年生になって,初めての「はばとび」です。 ふみきりや着地の仕方など,子どもたちどうしで話しながら学習を進めていきました。 わたしたちの体と運動![]() ![]() ![]() では,動物の体はどうなっているのだろう?と,いうことで,大宮小学校の動物といえば,ウサギさん!!!実際にウサギを観察して調べました。 お話を絵にしよう![]() ![]() 今日は作品の鑑賞をしました。形・色合い・筆の使い方をよ〜く見て,友だちの作品のよいところを見つけました。 お話を絵にしよう![]() |
|