京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:146
総数:796938
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

修学旅行 6月1日 12

13:20頃
 芦辺港で離島式をした後、ジェットフォイルに乗船、船内で昼食をとりながら、博多港に向かってます
画像1

修学旅行 6月1日 11

12:10
お土産を買いました。品数の多さで迷いに迷いながら買い物を楽しんでいました。
画像1
画像2

修学旅行 6月1日 10

11:15
 バスを少しとめていただき、黒崎砲台を見ました。1枚目の左上の写真の大きなミサイルは戦艦大和のものと、ガイドさんから教えていただきました。
そして、猿岩!本当に猿に似た姿で、一目見た瞬間に、歓声があがりました!
ちなみに猿岩を角度を変えて正面から見るとライオンになります。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6月1日 9

続きです。
画像1
画像2

修学旅行 6月1日 8

10:00頃
辰ノ島では、エメラルドグリーンの海を楽しみました!
蛇ヶ散策で絶壁から景色をみるコース、ゆっくりするコースに分かれました。
浜辺では貝殻拾い、石切り、遠浅でいけるところまで水につかるなどを楽しみました!
今から壱岐のお土産を買いにバスで向かってます。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 6月1日 7

続きです。
画像1

修学旅行 6月1日 6

続きです。
画像1
画像2

修学旅行 6月1日 5

 民宿の方に御礼の言葉を伝え、バスガイドさんに壱岐のことを教えてもらいながら、勝本港に向かっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 6月1日 4

 おはようございます!いよいよ最終日。
 壱岐の予報は快晴です。
 今日は辰ノ島巡りがあり、綺麗なビーチが見られろことが期待できます!
画像1
画像2

修学旅行 6月1日 3

続きです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/15 テスト前学習会3
10/16 第3回定期テスト
10/17 第3回定期テスト 昼食あり
生徒会行事
10/19 選挙活動開始
授業
10/18 後期時間割開始
PTA活動
10/16 PTA運営協議会19:00〜
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp