![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:57 総数:867351 |
4年 みさきの家 その10![]() ![]() ![]() 野外炊事の時間となりました。 みんなで協力して、食材を洗ったり切ったりしています。 心を込めて美味しいすき焼き風煮を作ろう。 できあがりが楽しみです。 4年 みさきの家 その9![]() ![]() ![]() スポーツドリンクで喉を潤した後、グループごとに、遊具で遊んだり、ボールを使って遊んだり、いろいろな運動を楽しみました。 この後は、野外炊事です。 ケータイ安全教室![]() ![]() ![]() 身近で起きそうな3つのお話を聞き,それぞれについてどのようなところがおかしいと思ったのか考えました。そこから,スマホや携帯電話を使う時のマナーや,文章表現によって相手へ伝える内容が変わってしまうこと,動画や写真などをネット上に勝手にあげてしまうことは違法であることなどを学びました。 今子供たちがスマホや携帯電話を持っている持っていないに関わらず,みんなが気持ちよく使えるように,考えていってほしいと思います。 4年 みさきの家 その8![]() ![]() ![]() 先程教わったことを生かして、就寝の準備をしました。 今日は、夜に雨が降ることが予想されるため、男子はテントではなく90畳で、シュラフを使ってみんなで寝ることになりました。 みんなで協力したおかげで、早く準備を終えることができました。 その後、グループでみさきの家の敷地内を散策しました。 みんな元気に活動しています。 4年生 みさきの家 その7
12時50分
オリエンテーションが始まりました。 所員の方に、シーツや布団の敷き方やたたみ方を教わりました。 たくさんのことを一度に聞いたので、みんな覚えられたのかどうか・・・。 この後、準備に取りかかります。 ![]() ![]() ![]() 4年生 みさきの家 その6
12時20分
昼食の時間となりました。 朝が早かったこともあり、みんなお腹がぺこぺこです。 「やっと食べられる。」「おいしい。」と言って、もぐもぐと勢いよく食べていました。 晴れ間も見え、少し汗ばむくらいの天気です。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 その5![]() 入所式を行いました。 校歌を歌った後、みさきの家の所員の方からの話を聞きました。 そして、代表のお友達が誓いの言葉をみんなの思いを込めて伝えました。 いよいよみさきの家の活動がスタートします。 4年みさきの家 その4![]() ![]() ![]() みさきの家の敷地内にある「なかよし港」に着きました。 今から営火場に行き、入所式を行います。 なかよし集会![]() ![]() ![]() 今回のなかよし集会は「じゃんけん列車」でした。 どの学年も大盛り上がりで楽しそうに列をつなげていました。 なかよし委員会のみなさん,企画ありがとうございました。 4年みさきの家 その3![]() ![]() ![]() 賢島に着き、船に乗り込みました。 船に乗る前は雨が少しぱらついていましたが、船に乗ると雨がやんだので、上に上がって景色を見ました。 潮風を体に受けながら、とても楽しそうに船からの景色を眺めていました。 みんな元気です。 |
|