京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:259829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

3年生 音楽科の学習

画像1
画像2
画像3
一人一人が楽曲全体を味わって聴き,楽曲の特徴やよさを鑑賞文に表す学習をしました。

3年生 算数科の学習

画像1
画像2
画像3
乗法の逆思考の問題の解き方を考えています。

3年生 音楽科の学習2

画像1画像2
「山のポルカ」を聞いて感じたことを発表したり,階名で歌ったり,リコーダーで演奏したりしました。

3年生 給食の時間

画像1
画像2
みんなで楽しく給食を食べています。
給食調理員さん,いつもおいしい給食をありがとうございます。

3年生 運動会にむけて

みんなで心を一つにして頑張ります。
画像1画像2画像3

3年生 学級活動の時間

画像1
画像2
画像3
5時間目の学活の時間にお楽しみ係さんが考えた「友だちのどこが変わったゲーム」をしました。みんなで楽しくできました。

緊急 団体演技の練習公開について

本日の運動会は明日に順延となりました。明日はお仕事等の都合で来校いただけない方も多くおありかと思います。申し訳ありません。
そこで,本日の各学年の団体演技の練習の様子を参観していただくことも歓迎いたします。
10:50〜低学年,11:10〜中学年,11:30〜高学年と,
体育館において練習をします。ご都合がつくようでしたら練習の様子を参観ください。

緊急 本日の運動会について〜明日に順延〜

本日予定しております運動会は,今後の天候の回復が見込めないことから明日に延期することにしました。お仕事等の予定を調整していただいていたかと思いますが,状況をご理解いただきますようお願い申し上げます。
本日は授業を行います。予定表を確認いただき,学習の準備をお願いします。明日の運動会に向けての最終練習にも取り組みますので,体育の用意もお願いします。また,本日は運動会の準備がありますので,完全下校といたします。ただし,放課後まなび教室は実施されます。ご注意ください。
明日は天候の回復が見込まれます。気持ちの良い条件の中で運動会が行われますことを願っております。

最後の運動会練習!!!

10月10日(水)5・6限 体育館で5・6年生が組体操の最後の練習をしていました。明日はなんとか運動会を実施できればと願っています。今まで頑張って練習してきた結果を最高の舞台で発表させてあげたいと思いました。今日の練習をみてこれが最後の練習となって明日は最高のパフォーマンスが発揮できることを楽しみにしています。
あした天気にな〜れ。
画像1

2年生は算数 4年は社会

画像1
画像2
10月10日(水)2年生の算数の授業です。たし算の順序について学びました。(写真上)4年生は社会です。地球温暖化などの環境問題について学習しました。今の4年生の子どもたちが大人になっているころ地球はどうなっているのでしょうね。(写真下)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/13 土曜学習 大学生と勉強して遊ぼう
10/15 ALT SC 視力検査3・4年 部活動(陸上・バトン)
10/16 ジュニア京都検定5・6年 4年自転車教室 視力検査1・2年 
10/17 ようこそアーチスト3・6年 視力検査5・6年 部活動(卓球・音楽)
10/18 後期認証式 委員会活動 卒アル写真 フッ化物洗口
10/19 英語デー 自転車教室予備日

学校だより

台風などによる臨時休校の通知

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校部活動等ガイドライン

新1年生の入学に向けて

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp