京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:60
総数:905432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

秋の遠足8

画像1
みんなで手をつないで,シューッ
仲良しですね。

1年 秋の遠足

画像1
画像2
たくさんの秋を見つけたあとは,お待ちかねのお楽しみの時間です。

でこぼこの上り坂も,高いアスレチックも,すらすらとのぼっていきます。

秋の遠足7

画像1画像2
脱出成功〜!

秋の遠足6

画像1画像2
迷路で遊ぶ子どもたち・・・

さあ,脱出成功なるのでしょうか。

水族館から学校へ

画像1
帰りも,公共交通機関を使って帰ります。

少しお疲れ気味の子どもたちですが,最後までマナーを守って安全に帰ることができるように気をつけていました。

楽しかった思い出を,お家の方にたくさん話してほしいと思います。

秋の遠足5

画像1画像2
秋見つけの後は,お楽しみの遊び時間です!!!
「きゃー!!!」と大喜びの子どもたちです。

1年 秋の遠足

画像1
子どもの楽園に到着し,再び秋みつけ。

道中とは違った形の葉や木の実がたくさんありました。

秋の遠足4

画像1画像2
袋に満タン見つけている子どもを発見!
このチクチクしている実はなんなのでしょうか・・・!

1年 秋の遠足

画像1画像2画像3
国際会館駅で下車し,子どもの楽園へ行く道中で,秋みつけをしました。
たくさんのどんぐりや葉っぱを拾いました。

水族館にてPart6

画像1画像2
イルカショーでは,イルカのジャンプに大盛り上がり!
イルカの鳴き声を聞いて「かわいー!」と,ついつい笑顔に。

「もう終わりなん?」とショーが終わった頃には,少し残念そうでした。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいましたが,とても楽しい思い出がたくさんできました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp