|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:77 総数:823867 | 
| 7月最後の水泳指導
 今日も朝から良い天気で,子ども達は7月最後の水泳指導を楽しんでいました。 京都では台風12号が去った後,再び暑さが戻ってきました。学校の往復は帽子をかぶり,水筒をもって,できるだけ日陰を歩いて来るようにしてください。 今週も,プールで待っていますよ。    部活動交流会(タグラグビー)
 31日(火)に下鳥羽小学校のタグラグビー部が,練習試合に来てくれました。 お互いに今年度できたばかりのクラブですが,夏休みまでに少しずつラグビーらしい動きを身に付けてきた両チームです。練習相手としてもちょうど良い力量でした。 遠いところ桂東まで来ていただいて,ありがとうございました。ぜひまた一緒に練習しましょう。    部活動 タグラグビー
 タグラグビー部も,夏休み中は暑さが厳しい時間帯を避けて,8:00〜9:00もしくは16:00〜17:00の時間帯で練習しています。 26日は欠席の児童もいたので,基本練習の後は他の部活の先生方も合流して,子どもVS先生の試合をしました。    部活動 ソフトテニス
 夏休み中ということで,朝の涼しい時間帯に練習をしております。    第32回京都市小学生水泳記録会 その2
 目標は,自己ベストであったり50mの完泳であったりと様々ですが,男子の平泳ぎと男子混合リレーと女子混合リレーとは見事に入賞することができました。 子ども達は多くの方々の支えで貴重な経験をすることができました。子ども達には,感謝する気持ちをしっかり持ち,次の目標に向かってほしいと感じました。    第32回京都市小学生水泳記録会 その1
 25日(水)に京都アクアリーナで「第32回京都市小学生水泳記録会」が開催されました。 6年生にとっては,コースロープを張った50m公認プールで泳ぐことのできる貴重な経験ができる記録会です。普段からスイミングスクールで泳ぎこんでいる子から,体育学習のみで泳ぎを習得した子まで,全市の6年生が夏休みの記録会に臨みました。 桂東からも,24人の6年生が参加しました。    カレー作り   見守り隊の皆さん,ありがとうございました。
 平成30年度の1学期が終わりました。 今学期も桂東見守り隊の皆さんや,PTAの旗持ち当番の保護者の皆さんに通学を見守っていただきました。 お陰で子ども達は,今日まで大きな事故なく安全に通学することができました。7月に入ってからは猛暑の中の見守り活動でしたが,本当にありがとうございました。 2学期もどうぞよろしくお願いいたします。    さあ,夏休みです。
 子ども達は午前中に通知票を受け取りました。 午後は大掃除をして下校です。友だちと協力して1学期の間お世話になった教室や廊下,階段等を掃除しました。 下校の挨拶は,どのクラスからも夏休みに向かって大きな声が聞こえてきましたよ。    終業式と大掃除   いよいよ夏休みが始まります。安全に楽しく過ごしてくださいね。 | 
 | |||||||||||||