京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up54
昨日:70
総数:399102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

9月29日(土)5・6年合同体育

9月29日(土)5・6年生は,合同体育で,運動会の団体演技の練習をしました。

保護者の方も70名以上の方が,見に来てくださいました。

良いリハーサルになりました。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月29日(土)1・2年さくらんぼ学級合同体育

9月29日(土)1・2年さくらんぼ学級が,合同体育で,運動会の団体演技の練習をしました。


画像1
画像2

9月29日(土)5年1組図工

9月29日(土)5年1組の図工は,「お話しの絵」の学習をしました。

「怪魚ハンター世界を行く」というお話しの絵を描きました。

今日は,主にバックの色を塗りました。水の色やジャングルの様子を考えました。
画像1
画像2

9月29日(土)4年みさきの家事前学習

9月29日(土)4年生は,10月10日から行く「みさきの家宿泊学習」の事前学習をしました。

施設の説明を写真を見ながら,聞きました。
画像1
画像2

9月29日(土)6年2組算数

9月29日(土)6年2組の算数は,「拡大図と縮図」の学習をしました。

教育実習生が授業をしました。
画像1
画像2

9月27日(木)全校練習

9月27日(木)3・4時間目に、全校練習をしました。当初の予定では、1・2時間目に予定していましたが、雨上がりの加減で、予定を変更しました。

開会式、閉会式の練習と大玉送りの練習、応援合戦の練習をしました。
画像1
画像2
画像3

9月27日(木)1年体育

9月27日(木)1年生の体育は、運動会の団体演技の練習をしました。

雨上がりの運動場で、「パワー オブ ザ パラダイス」の練習をしました。

画像1
画像2

9月26日(水)4年2組算数

9月26日(水)4年2組の算数は,「わり算の筆算」について学習しました。

「商が2けたになるわり算の筆算の仕方」を考えました。

前と後ろに分かれて,自分の力にあった学習を進めました。


画像1
画像2

9月26日(水)6年2組図工

9月26日(水)6年2組の図工は,「お話しの絵」の学習をしました。

色のまぜ方で,いろいろな組み合わせを考えて色を塗りました。
画像1
画像2

9月26日(水)全校練習

9月26日(水)2時間目に,運動会に向けての全校練習をしました。

綱引きや玉入れをしました。

入退場の仕方やルールを学びました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp