![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:16 総数:510310 |
4年みさきの家1日目「船に乗って…」![]() ![]() ![]() 4年みさきの家1日目「出発式2」![]() ![]() 多くのお見送り,ありがとうございました。 4年みさきの家1日目「出発式」![]() ![]() 出発式では3日間を通して頑張っていくことを確認しました。しおりに書いてあるめあてである「自然を大切にする」「集団の中で自分の役割を果たし,協力する」ことを達成できるよう頑張ります。 では行ってきます!! 物語から始まる世界2![]() ![]() ![]() 今から完成が楽しみです。 物語から始まる世界1![]() ![]() ![]() お話を読んで想像したことを絵にあらわす活動をしています。 ランチルーム給食 5年2組
今日は5年2組がランチルームで給食を食べました。ランチルームで給食を食べるのはまだ2回目ですが,前回の事を思い出してテキパキと準備をしている姿に感心しました。おいしく楽しく給食を食べたあとは,世界の豆の標本を見て盛り上がっていました。
![]() ![]() ![]() 体育「運動会に向けて」
運動会に向けてバルーンの練習が始まりました。
たいよう学級と一緒に息を合わせてバルーン動かします。 初めてとは思えない,息ぴったりな3年生とたいよう学級でした。 ![]() ![]() 社会科「商店のはたらき」
3組はスーパーマーケットにみんなが行くのはなぜだろうと学習問題をたてて,フレスコ上花山店さまに社会見学をさせていただきました。
働いている方やお買いものをされている方にご協力をいただきながら,スーパーマーケットのひみつを探りました。たくさんのことに気づくことができたようです。 まとめの活動が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 久しぶりの鍵盤ハーモニカ![]() ![]() 久しぶりだったので子どもたちは楽しそうに弾いていました。 和音は,指をめいっぱいひらきながら一生懸命演奏していました。 言葉調べをしました。(5−1)![]() ![]() 普段何気なく使っている言葉が,どのような読みの組合せなのかを勉強しました。 国語辞典,漢字辞典,外来語辞典をうまく使い分けていました。 |
|