京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/09
本日:count up10
昨日:29
総数:520667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

3年 中学年団結式

画像1
画像2
画像3
火曜日に中学年の団体演技の団結式を行いました。みんなで一致団結をしてよい作品を作ろうという気持ちが高まった様子でした。まだ体育での練習は始まっていませんが,休み時間にビデオを流すと,元気に踊る子がたくさんいました。

1年 ころがしドッジボール 8

 来週も,ころがしドッジボールをがんばります。
画像1
画像2
画像3

1年 ころがしドッジボール 7

 だんだんとルールにも慣れて,動きが活発になってきた子どもたちでした。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 6

 コートの中のチームは,かたまると当たりやすいのでバラバラになろうとしていました。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 5

 ボールを受けて,すぐにボールをころがすと相手に当たりやすいことが学べました。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 4

 コートの中のチームは,ボールに当たらないようによけ回りました。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 3

 ボールをころがして相手に当てたら1点です。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 2

 午前中,雨が降って体育ができるかなと心配していた子どもたちでしたが,3時間目は晴れて体育ができて大喜びでした。
画像1
画像2

1年 ころがしドッジボール 1

 体育で「ころがしドッジボール」をしています。
画像1
画像2

糸電話を作ろう

図工の時間に糸電話を作りました。

出来上がると嬉しそうに遊んでいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 まなびなし
10/11 運動会予備日 まなびなし
10/12 稲刈り5年(2・3校時)
10/13 チャレンジ遠足 「わくわく探検隊」
10/15 さつまいも・町探検2年 視力検査6年 PTAコーラス まなびなし
10/16 検尿 脱穀5年
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp