![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:85 総数:675550 |
4年 エコライフチャレンジ![]() ![]() 海外からの参観者がたくさんあり,少し緊張しながらも,グループで活発に話し合ったり,積極的に意見を言ったりする姿が見られました。 学習したことを日常の生活の中で,きっと生かしてくれることと思います。 【5・6年生】文化祭にむけて
今週末の文化祭にむけて,通し練習をしました。座席も用意して,当日と同じように練習しました。3連休の影響があったのか,緊張していた部分があったのか,いつもよりも表情がかたかったような気がします。練習できるのも,あとわずかです。みんなでしっかりがんばっていきたいですね。
![]() 贈呈式を行いました![]() ![]() ![]() 【給食室から】とびうおのこはくあげ![]() ![]() とびうおは,主に九州や日本海側では「アゴ」とも呼ばれ出汁の素やかまぼこの原料として広く食されています。種類によっては,海面からヒレを広げて滑空すると数百メートル飛ぶこともあるそうです。生姜の風味が食欲をそそる【とびうおのこはくあげ】は,学園生にも大人気でした。 さっぱりとした味付けの【ごま酢煮】,秋を感じるなめこの入った【なめこのみそ汁】ともに運動会後の疲れた体に優しい献立だったと思います。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 凌風大運動会 6![]() ![]() ![]() 凌風大運動会 5![]() ![]() ![]() 凌風大運動会 4![]() ![]() ![]() 凌風大運動会 3![]() ![]() ![]() 凌風大運動会 2![]() ![]() 凌風大運動会 1![]() ![]() ![]() 開会式では,選手宣誓を行い,1〜9年生で準備運動を行いました。 開会式後,1〜4年生は東和校地第2グラウンドで,5〜9年生は本校地グラウンドで競技を開始しました。第2グラウンドでは,各学年の徒競走や団体演技・団体競技,色別競技が行われました。団体演技・団体競技では,日々の練習から一丸となって取り組んだ成果が見られ,素晴らしいものになりました。 最後には,1〜9年生全員が本校地グラウンドに戻り,「凌風選抜リレー」を行いました。全学園生の大きな声援の中で行われたリレーは,大きな歓声で大いに盛り上がりました。1年生から順にバトンをつないでいくその姿に,凌風学園の“つながり”を感じることができました。 保護者や地域の方々にはたくさんの応援をしていただき,誠にありがとうございました。 |
|