![]() |
最新更新日:2025/09/07 |
本日: 昨日:82 総数:907291 |
新竹取物語![]() ![]() ![]() 台風上陸直前とはいえ,午前中は嘘のように穏やかな曇り空じゃった。 大宮校の3年と4年の担任が,鎮守庵公園の西側の竹林に竹を取りに向かったそうな。 (もちろん,所有者の方には了解を得ました。Yさん,ありがとうございました) 運動会で使うということで,竹を取りに向かったそうな。 絶対,蚊にさされるじゃろうという格好で,向かったそうな。 適当な竹を,のこぎりでギーコ ギーコ。ギーコ ギーコ。 笑顔のかぐや姫かと思ったら,3年担任のN先生・・・ 無事に竹を切り終えて,みんな大喜び。 じゃが,やっぱり みんながみんな体中蚊に刺されたとさ。きれいな顔もも刺されたとさ。 校長は,竹やぶに入らずに下から見ていたので,蚊には刺されませんでした。 めでたし めでたし。 是非とも22日の運動会においでください。運動会の台風の目と,大漁旗の竿に使うそうです。苦労してとった竹にも注目してください。 夏休みにがんばったこと!![]() ![]() ダンスの練習を頑張っています!!![]() ![]() ダンスの練習![]() ![]() 運動会が楽しみです。 ほほえみ交流活動![]() ![]() ![]() 「道が狭くなります。」「後ろの席があいていますよ。」「ここが背もたれです。」など,声をかけて案内していました。 ほほえみ交流活動![]() 今日は,視覚に障がいのある人に来ていただき,お話を聞きました。 今までに目が不自由な方に道案内をした経験のある子や,目が不自由な方に出会ったことがある!と言っていた子がほとんどでしたが,実際にお話を聞くことができ,貴重な時間になりました。 ![]() 外国語「What do you like?」![]() ![]() 子どもたちは,班に分かれておはじきゲームを楽しみました。 3年 理科「動物のすみかをしらべよう」![]() ![]() 落ち葉の下や花壇など,子どもたちはたくさんの動物を発見しました。 3年 自由研究![]() ![]() 理科の観察や工作など,子どもたちが考えて作った作品で教室がいっぱいになりました。 おいしい 学校のお茶
今日は昨日の台風の影響で,学校は停電していました。
電気が止まると,水道も止まります。お茶を持ってきていない子供たちは,水分がとれずにこの暑さはとてもがまんできません。そこで給食室でお茶を沸かしてもらいました。 いつも使う給食の食器にお茶を入れて飲みました。 牛乳もなかった給食時間は,お茶がみるみうちにる無くなりました。 「なんかおもしろい」「お酒飲んでるみたいやん」「おいしいで」と水筒で飲むいつもの感じとは違うことを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|