![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:34 総数:365780 |
2年生 学習発表会の練習
学習発表会まで後10日近くとなりました。今年度,2年生は生活科の学習で野菜を育て学習したことから発表します。
それぞれの子どもたちが野菜になりきり,野菜を育てる大変さや苦難を乗り越えてできた野菜の喜びを伝えます。 さすがは2年生。セリフに気持ちを込めて言える子どもたちが多いです。 本番では,もっている力の100%の力が出し切れるといいですね。 ![]() ![]() 10月5日![]() ![]() 10月4日![]() ![]() 10月3日![]() ![]() ![]() 10月2日![]() ![]() 2年生 豆つかみ大会
給食委員会による豆つかみ大会が行われました。
5人1チームで,豆を順番にカップに受け渡していきます。 2年生は,クラス全員で応援に行きました。 結果は,2年1組が優勝,2年2組が4位という結果でした。 「がんばったな。」「おしかったね。」「おめでとう!」などの声が聞こえてきて,チームメイトやクラスみんなで一つになった瞬間でした。 ![]() ![]() 2年生 読書週間 読み聞かせ
今週は読書週間です。図書委員の人たちが,クイズラリーや本探し,読み聞かせなどの企画を考えてくれました。
2年生は,「おさるのまいにち」という本を,とても上手に読み聞かせしてもらいました。 2年生の人たちも,普段より,図書館に行ったり,本を読んだりしている姿が多く見られました。 ![]() 運動の秋!![]() ![]() ![]() |
|