京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:18
総数:250978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 21日(月)4年自転車教室(予備日22日) 22日(火)たてわりジャンボ 5年京の匠ふれあい事業 23日(水)学校保健委員会 24日(木)4年社会見学 25日(金)お話玉手箱 26日(土)6年陸上記録会・持久走記録会 29日(火)クラブ活動 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会

運動会 たてわり競技

児童会代表委員会児童で運動会のたてわり競技を決めました。今日は舞台で見本を見せています。もちろん走らずに説明をしながら見せてくれました。写真は上から「馬跳び」「3人4脚」「ボール運び」です。来週のわくわくランチの時に何に出るか決めます。
画像1
画像2
画像3

児童朝会

各委員会からのお知らせや人権目標の発表などをしています。2年生は態度も声も立派でしっかり発表ができました。8・9月の人権目標は「気持ちのよい言葉をつかおう」です。玄関の掲示板に貼っていますのでご覧ください。
画像1
画像2

ハッピーおはよう

画像1
画像2
画像3
1年生はなんでも「やりたい、やりたい。」で好奇心いっぱいです。素敵なハッピーおはよう隊が挨拶運動をしました。

よんきゅう絆プロジェクトの取組のタスキを貸してもらって,さらにやる気まんまん。大きな声で「おはようございます」と言ってくれました。中学校から来た英語の先生が「元気をもらったわ。」と言ってくださいました。

5年 スチューデントシティ学習

最初は声も小さく,笑顔もなく,精いっぱい仕事をこなそうとしている感じが強かったですが,ボランティアの方にも他校の友達にも慣れ,仕事にも慣れてくると売り上げをあげようとみんなで協力しながら頑張る姿を見ることができました。働いて得たお金(電子マネー)は貴重なことも身をもって体験したことでしょう。

買ったものは大事に持ち帰っています。また,学んだこともたくさんあったと思うので振り返りを大切にしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習

事前学習を積み重ねてきて今日当日を迎えました。
それぞれのブースではボランティアの方々が丁寧に(厳しく)指導してくださいます。
1ピリオドを3つに分け,そのうちの1つ(20分)はお客様として買い物に出かけます。残りの2つ(40分)は割り当てのブースで仕事をします。それを3回繰り返しました。買い物だけではなく,住民登録や給料の受け取り,携帯電話の契約や機織り体験などのサービスにも対価を払います。
画像1
画像2
画像3

総合運動部

中学年はリレーをしていました。足元を見てびっくり,長靴の人がいます。朝の様子から運動場が使えるとは思えませんでしたね。こけないで上手に走れていてよかったです。1回目より2回目の方が上手にバトンパスできる人が増えました。
画像1
画像2

総合運動部

画像1
画像2
月曜日は今年度から総合運動部として,待ち時間のない種目でたくさん運動できるようにと実施しています。人数が多いため中学年と高学年は分かれて活動しています。
高学年は体育館でソフトバレーボールをしていました。まだあんまり長く続けられませんが楽しんでやっています。

5年 スチューデントシティ学習

画像1
画像2
画像3
事前学習を積み重ねてきた「スチューデントシティ学習」もいよいよ明日が本番です。限られたお金(電子マネー)を上手に使いこなせるかやりくりの仕方を考えていました。
明日は区役所で住民登録をしたり,銀行でお金を預けたりおろしたり,といった大人としてやるべきことも実際に体験します。また,他の学校のお友達や企業から来ていただく社会人の方にきちんとした態度で接することができるのか心配であり楽しみでもあります。お手伝いくださる保護者の皆様,どうぞよろしくお願いいたします。

4年 プレゼントづくり

16日に敬老会に参加することになっている4年生はプレゼントづくりを頑張っています。当日は参加できない人もいますが全員で心を込めてトレーを作っています。メガネや鍵,鉛筆など入れて使ってもらおうと思っています。作業を「線をひく」「切る」「貼る」など分業して行っていました。慣れるにしたがってどんどん上手になっています。
画像1
画像2

2年 敬老会に参加 その3

画像1
画像2
画像3
しゃべり場の後はおやつタイムです。シュークリームとジュースをいただきながらわきあいあいとお話してあっという間に敬老会が終わりました。いっぱい話せて楽しい時間を過ごすことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/6 全市バレーボール交歓会
10/7 区民運動会
10/9 運動会全校練習
10/10 全校練習予備日 わくわくランチ
10/11 運動会係活動
10/12 運動会前日準備 安全の日

学校だより

学校評価

教育目標

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp