![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:471793 |
ずいき神輿の見学
今日はずいき神輿を地域の方が運び込んでいただき,子どもたちがまじかで神輿を見ることができました。子どもたちが書いた絵馬もかざられています。きれいな飾りに子どもたちもお祭りがだんだん近づいていることを喜んでいました。
![]() ![]() ![]() ずいきのお話を聞きました
ずいきを収穫した後は,地域の方からずいきのことについてお話をしていただきました。ずいきの葉が水をはじくところを目の前で見せていただきました。
![]() ![]() ![]() ずいきを収穫したよ2
抜いた後,土の中に小さい芋が残っていることも!抜くより土の中から探すのを楽しんでいる子もいました。
![]() ![]() ![]() ずいきを収穫したよ1
春に地域の方々やPTAの方々にお手伝いしていただいて植えたずいきが成長しました一生懸命お世話したけれど,大きく成長しなかったものも・・・それも勉強ですね。それでもずいきを収穫するときはにこにこ笑顔だった子どもたちです。
![]() ![]() ![]() 全校ダンス![]() ![]() ![]() まず,ダンス係が踊ってくれました。それから,ダンス係が踊る姿を見ながら練習をしました。 6年 体育![]() ![]() 一つ一つの技の練習や音楽に合わせて技をする練習もしています。 ずいきの刈り取り 2年![]() ![]() 10月はずいき祭りです。 2年生はこれまで育てていたずいきを収穫しました。 ずいきを収穫したことをカードに書き込みます。 そのずいきは御輿の屋根になります。また,後日お味噌汁でいただきます。 1日から3日まで,楽しみにしているずいき祭りです。 木曜日の6時間目 学習をしています![]() 算数のかさの学習です。 どっちがたくさんはいっているかな。 子ども達が予想しました。 結果は・・。 木曜日の6時間目 学習をしています![]() 1年生も6時間目の学習です。 算数の学習をしました。 飛び出すカードを作っています (アート部)![]() ![]() ![]() |
|