![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:76 総数:636217 |
いよいよ春日丘フェスティバル!最後の追い込み中!
10/3(水),今日は隣接する日野小学校の運動会でした。プログラム最終の6年生の集団演技がとても素晴らしく心が豊かになって学校に戻りました。放課後,校内を回ると多くの生徒が明後日に迫った春日丘フェスティバルの最後の仕上げに取組んでいました。こちらも小学生に負けないほどの子どもたちの笑顔があふれていました。
準備期間はとりあえず今日まで。明日はクラスイベントのリハーサルや微調整,ステージ発表リハーサルなどが予定され,金曜日9時半から今年度春日丘フェスティバルが開幕いたします。あいにく天気予報はすぐれませんが,悪天候にも負けない春日丘中学校らしいおもてなしと地域に貢献する温かな思いをもって皆さまをお迎えいたします。 どうぞご来校をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() 『明日への扉』10月号【男子バスケットボール部】全市順位決定戦第1戦,惜敗
9/29(土),男子バスケットボール部はハンナリーズアリーナで,全市決勝リーグ順位決定戦第1戦を山科中学校と対戦しました。
試合は一進一退の激しい戦いでしたが,試合運びの巧みさでわずかに相手が上回り,43−48で敗戦となりました。ただこの敗戦は順位決定のものですので,全市大会出場は決定しています。なお,日曜日のVS朱雀中戦は台風のため,延期となりました。 今週はフェスティバルがありなかなか思った通りの練習はできにくいですが,しっかりと気持ちをひとつにして次戦に臨んでください。(写真は白ユニフォームが春日丘中です。) ![]() ![]() ![]() 京都市幼児・児童・生徒作品展,姉妹都市交歓作品展inみやこめっせ
9/28(金),29(土)の2日間,日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)で,京都市幼児・児童・生徒作品展,姉妹都市交歓作品展が開催されました。(残念ながら30日(日)は台風の影響を考えて中止が決定していました。)
開場は朝早くから多くの方が訪れ,京都市の公立幼稚園,学校の子どもたちの作品を熱心に鑑賞されていました。どの作品も子どもたちの思いが込められた作品ばかりでした。 本校生徒の作品も姉妹都市へ交歓作品として送られることが決まりました。いずれ全校集会等でご披露いたします。 ![]() ![]() ![]() |
|