![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:48 総数:543621 |
かげのでき方と太陽のうごき![]() ![]() 遮光板を通して太陽を見た子ども達は「すごい!」「はっきりと形が見える!」と驚いた様子でした。 社会見学 イズミヤ![]() ![]() お客さんが来るためにどんな工夫がされているのかを調べに行きました。 店内やバックヤードを見学させていただきました。 バックヤードでは,普段見ることができないパック詰めや魚を捌く様子を見ることができ,大興奮の様子でした。 身の回りの清けつ
教育実習で来ている田中先生と,身の回りの清潔について学習しました。
何気なくしている手洗いですが, 水であらうだけでは細菌がたくさん残っていることが分かりました。 そのことを知ってからの手洗い場は…大混雑。 手首や指の間など,しっかり手洗いをして ピカピカの手で給食を食べました! ![]() ![]() ![]() たてわり活動 読み聞かせ![]() ![]() 上級生が読み聞かせをしてくれました。 本の世界に入り込んでいるかのように集中して話を聞いていました。 たてわり活動が終わり,教室に帰ってくると「楽しかった!」「もっと聞きたかった!」という声が聞こえました。 上級生のおかげで楽しいたてわり活動になりました。 社会「水産業がさかんな地域」![]() ![]() かげふみあそび![]() ![]() どうすればかげを踏まれないのか,かげを踏むためにはどこに行けばいいのかを考えながら楽しく活動しました。 お話の絵![]() ![]() 横顔や指をさす姿などをタブレットで撮影し, どんな様子か確認していました。 拡大して,細かい部分まで気を付けて描いています! たてわり活動![]() ![]() たてわり活動 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 6年生は,うまく活動が進むように机の配置を考えたり,司会をしたりとがんばりました。 1年 たてわり活動![]() ![]() ![]() 高学年のお兄さんお姉さんが本を読んでくれると,とても集中して聞いていました。 またクイズのときには,頭を抱えて悩むほど真剣に取り組んでいて,子どもたちは楽しい時間を過ごしていました。 |
|