![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:19 総数:238654 |
ぺたぺた・・・楽しい♪![]() ![]() ![]() ちゅうりっぷ組は最近,いっぱい走ったり,鉄棒にぶら下がったり,巧技台を楽しんだりしています。そのおかげで少しずつ腕や足が強くなってきました!!今日は園庭にある大きなジャングルジムに挑戦!!少し怖いところは先生と一緒に楽しみました。 お兄ちゃん,お姉ちゃん,がんばれ〜!![]() ![]() 2階のテラスから,お兄さん,お姉さんの頑張っている姿がよく見えます。「頑張れ〜」「赤が勝ってる!白も頑張れ!」と,応援する子どもたちでした。 幼稚園の運動会まで,あと少し。小学校のお兄さん,お姉さんにたくさんの刺激をもらいました。 10月 めだか・うさぎ組の予定です![]() 10月13日(土)は竹田幼稚園の運動会があります。未就園の子どものかけっこもありますので,みなさんご参加ください。 未就園児のかけっこは10時から10時半頃に行う予定です。 ダンボールのホーバークラフトであそんだよ![]() ![]() ![]() 今回は,「ダンボールでホーバークラフト」をつくりました。紙を折りたたんで切って丸型をつくること,ビニール袋にサインペンで丸型を写し取ること,写し取った丸型を切り取ること,両面テープでビニール袋をダンボールに貼り付けることなど難しいことがたくさんあったけど,お母さんや先生たちに手伝ってもらって,つくることができました。 ダンボールにペンで好きな絵もかきました。 ポンポンポンとダンボールを軽くたたいて,床を滑らせると,スーとダンボールが床を滑ります。友だち同士や先生と,ホーバークラフトを滑らせながら遊びました。 「なぜよく滑るのかな?」と問うと,「ビニールが貼ってあるから」「ビニールに空気が入ったから」とすみれ組さんが答えてくれました。 「なぜ」と思うこと,その疑問に自分なりに考えるって大事なことですね。 |
|